ブログ

2018年度 第8回勉強会


皆さん、こんにちは
週末は日中汗ばむ陽気、週明けからは肌寒い曇天続きですが、いかがお過ごしでしょうか
さて、先週開催された勉強会のご報告です

11月10日(土)製パン勉強会が開催されました

菓子パン・飾りパンをテーマに、4製品と飾りパンのプレートを作りました

製パンは、教室のテーブル数の関係で36名がMAXですが、
本日は、満員御礼となりました

担当は鈴木先生です

菓子パンは、同じ生地で仕上げを変えて作ります

まずは、ミキサーを使って生地作りから

生地の伸び具合いや、固さを確認しましょう


今日のパン成形の始まりは、全て丸めから!

皆さん、手際よくどんどん丸めていきます

皆さんは6人で1グループですが、迎井先生平原先生
2人で楽しく素早く、60個ほどの生地を丸めていきます


マカロンパンは、丸めた生地をカップに入れて最終発酵させ、
焼く前にマカロン生地を絞ります


粉糖を振って、焼成です


表面の粉糖がサクッとしたマカロンが、甘めのパン生地によく合います


こちらはチョココロネの成形
細長く伸ばした生地を円錐形の型に巻き付けます


見た目かわいいチョココロネですが、この成形がなかなか難しい!
生地の太さや、巻く間隔、巻く強さなどが形に影響します


先生のお手本です

焼いた時の膨らみを考えて、少し隙間を空けるのがポイント!

ふっくらと焼き上がりました♪


チョコカスタードクリームをたっぷり絞って

端っこまでクリームたっぷりです(⌒∇⌒)

菓子パンの定番、あんパン

今日はうぐいすあんを包み、さらにひと手間

餡を包んだら、平らに伸ばして切り込みを入れ、軽くねじって巻き付けます(!!?)


説明が難しいですが、しましま渦巻き模様のあんパンになるのです


クッキーそぼろをトッピングして、焼き上げましょう


パン生地とうぐいすあんが混然一体となった、見た目もかわいいあんパンです(*^^*)


こちらはデモンストレーションのメープルロール

パン生地にメープルのシートを折り込み、クルミを巻いたものを
輪切りにしてカップの中へ

とろりとした甘い生地を掛けて、焼き上げます


メープルと、香ばしいくるみの風味がよく合う菓子パンです


菓子パン作りの合間に、飾りパンを仕上げていきます

白い生地とココア生地を組み合わせて、思い思いのプレートに仕上げましょう

成形では、はさみを使って麦の穂を作ったり、小さなブレッツェルや編みパンの
飾りを作ったりして、装飾していきます


この生地は、焼き上がるとカチカチに固くなるので、日持ちもバッチリ!
壁掛けにして飾ることもできます



ちょっとだけ、作品をご紹介しましょう


焼く前の作品ですが、焼いたものは、皆さんお持ち帰りになりました
今頃、どこかに飾られていることでしょう(⌒∇⌒)

受講された皆さん、お疲れ様でした
今年度の製パン勉強は今回でおしまいです
製パンは、ご参加頂ける人数が他と比べて少ないため、キャンセル待ちが多くなってしまい
受講できなかった方もいらっしゃいました
ぜひ、来年度の会にご参加いただければと思います!

次回は12月1日、クリスマス菓子です
3名ほど、空きが出ましたので、参加を希望される通信卒業生の方は、
お早目にご連絡ください! sugi



ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して