みなさん、こんにちは
蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
朝は少し涼しさを感じる日もあり、夏もそろそろ終わるのかなぁと。。。
でも、やっぱり暑いですよね(T_T)
そんな連日の猛暑の中、衛生師コーススクーリングが開講されました!
ご報告が遅くなりましたが、初日の様子をご覧ください
第1回 衛生師コース スクーリング [7月24日(水)~7月28日]
【1年目】製菓理論①/洋菓子基礎①:実習テーマ「クッキー」
午前の製菓理論は、洋菓子に関する材料学、実技理論を学びます
午後からの実習授業では、午前に学んだことを実践しながら確認していきます
理論と実習を結びつけることで、より知識を深め、さらに技術を磨いていきます
担当は中村先生です
今日は絞りクッキー、まずは「サブレ ア ラ ポッシュ」
ローズバッド形とシェル形を絞ります
絞り出す力と口金を動かすスピードのバランスをしっかり覚えましょう!
本番前に、練習用クリームで絞りの練習をしました
みなさん、練習の成果が出ているようです!(^^)!
こちらは「ギップフェリー」、馬蹄形に絞ります
口金を動かすスピードに気をつけてくださいね
焼きあがったギップフェリーに粉糖をかけて仕上げます
助手の先生がお手伝い。。。
仕上げは任せてください!by池永
実習製品『サブレ ア ラ ポッシュ』
実習製品『ギップフェリー』
【2年目】製パン基礎①:実習テーマ「パン作りの基礎」
担当は千葉先生
1年目では和菓子と洋菓子の製菓理論と基礎実習を中心に授業が行われます
そして2年目では、製パン基礎と洋菓子の応用実習の授業となります
製パン基礎①ではパンの基本を学びます
仕込みはミキサーを使わず手捏ねになるので、初日から体力勝負!
生地が出来たら分割して丸めていきます
この丸めが意外と難しい。。。
実際にやってみると、思うように生地が動かず苦戦しています
手指の使い方、生地の動かし方をゆっくり丁寧に指導してもらいます
さあ、バターロールを仕上げていきましょう!
生地をしずく形にのばして巻いていきます
綺麗なレモン形になるように巻きましょう
実はこの小さなパンの中にはパン作りの基本がギッシリ詰まっているんです
一つ一つ丁寧に仕上げていきましょう
焼き上がりが楽しみですね(^^♪
実習製品『バターロール』
実習製品『山形食パン』
デモ製品『ベーコンパン』
カメラからススッと逃げようとしたパン科の平岡先生を捕まえました
(洋菓子科にも平岡先生がいるのでみなさんお間違えなく)
昨年度から職員に加わった、ベテラン(?)新人(?)先生です
よろしくお願いします!(^^)!
izu