もうすぐハロウィン
こんにちは
もうすぐハロウィン♪
ハロウィンと聞いて、思い浮かべるものと言えば・・・

そう。カボチャですね!
玄関横のショーケースは、ハロウィン仕様♪
先程、完成したようです。
出来立てホヤホヤをご紹介いたします。

ハロウィンらしさ満点のカボチャをメインに、可愛いミイラちゃんの音楽祭♪の様子でしょうか。

ドラムを叩くミイラちゃん♪

ピアノを連弾するミイラちゃん♪

バイオリンをモチーフに作られた、チョコレートのピエスモンテもありますよ♪
今回のショーケースの担当は、酒井先生。
遊び心いっぱいの作品、ぜひ生でご覧ください。11月いっぱい展示予定です。
来週末にはハロウィン体験も予定しております。ご参加お待ちしております!
洋菓子コースはモンブランタルト・アイシングクッキーを作ります♪

お申し込みはこちらから!
≪おまけ≫
ここだけの話ですが・・・
夕方暗くなってくると、カボチャがぼんやり光るらしいですよ!
そのタイミングに出会えるといいですね♪sasa
もうすぐハロウィン♪
ハロウィンと聞いて、思い浮かべるものと言えば・・・

そう。カボチャですね!
玄関横のショーケースは、ハロウィン仕様♪
先程、完成したようです。
出来立てホヤホヤをご紹介いたします。

ハロウィンらしさ満点のカボチャをメインに、可愛いミイラちゃんの音楽祭♪の様子でしょうか。

ドラムを叩くミイラちゃん♪

ピアノを連弾するミイラちゃん♪

バイオリンをモチーフに作られた、チョコレートのピエスモンテもありますよ♪
今回のショーケースの担当は、酒井先生。
遊び心いっぱいの作品、ぜひ生でご覧ください。11月いっぱい展示予定です。
来週末にはハロウィン体験も予定しております。ご参加お待ちしております!
洋菓子コースはモンブランタルト・アイシングクッキーを作ります♪

お申し込みはこちらから!
≪おまけ≫
ここだけの話ですが・・・
夕方暗くなってくると、カボチャがぼんやり光るらしいですよ!
そのタイミングに出会えるといいですね♪sasa
ブログ記事一覧
-
![CIMG6900 - コピー.jpg]()
2023.05.25
小笠原流宗家 ~茶道~
和菓子徒然にっき -
![VXSL9551.JPEG]()
2023.05.23
製パン科、洋菓子の基礎を学ぶ
小さなパン教室
製パン -
![DSC_0031.jpg]()
2023.05.22
有平糖~食べる飴~&2回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![CIMG7159.jpg]()
2023.05.19
はさみ菊
和菓子徒然にっき -
![CIMG0625.jpg]()
2023.05.18
ディスプレイ授業~Part 1~
お菓子に恋して
洋菓子 -
![DSC_0022.JPG]()
2023.05.16
第2回ハイテクニカル学科オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![DSC_0051.JPG]()
2023.05.15
butter cream
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![CIMG9868.jpg]()
2023.05.12
シュークリーム
お菓子夢工房
洋菓子 -
![CIMG6875.jpg]()
2023.05.08
充実した和菓子実習
和菓子徒然にっき -
![あ.jpg]()
2023.04.29
端午の節句
和菓子の心
和菓子 -
![CIMG0555.jpg]()
2023.04.28
Bean to Bar
お菓子に恋して
洋菓子 -
![CIMG6825.jpg]()
2023.04.28
講師による実習授業 ~初めて編~
和菓子徒然にっき -
![DSC_0111.jpg]()
2023.04.28
チョコレート細工に挑戦
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![ojisan.jpg]()
2023.04.27
2023年度 勉強会申し込み状況
通信教育ホットライン -
![CIMG9831.jpg]()
2023.04.25
今日の授業は・・・
お菓子夢工房
洋菓子
製パン -
![DSC_0123.jpg]()
2023.04.24
第1回ハイテクニカル学科 オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道 -
![CIMG0388.jpg]()
2023.04.24
コーヒーセミナーと矢羽根ロールと
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.04.21
製パン技術学科26期 始動!
小さなパン教室
製パン -
![IMG_4249.jpg]()
2023.04.21
2種類のチョコレートケーキ
情熱パティシエ日記
洋菓子 -
![CIMG6736.jpg]()
2023.04.21
筆に思いをのせて ~書道~
和菓子徒然にっき


















