お菓子達
みなさんこんにちは
製パン科担当千葉です。
学生達はもう夏休みが残り僅かで、そわそわしている頃でしょうか?
各々制限はあったと思いますが、楽しい思い出が出来たかな?
それとちょっとは進路について考えてくれてたら良いなー。と思いながら
新学期の準備に追われている毎日です。
皆さんも身体を大事に過ごして下さい。
それでは本日は
製パン科の製菓実習授業で作ったお菓子達を
1部ですが紹介致します。
和菓子実習
あじさい道明寺

わらび餅

洋菓子実習
ショコラ-デン トルテ

シュネバーレン

クグロフ

ガトー フレーズ

マドレーヌ

矢羽根ロール

シュー ア ラ クレーム

ファンシーロール

ごく1部の製品紹介ですが
全部美味しいお菓子達でした。
本校ではヨーロッパでは当たり前の
パンとお菓子の両方の技術と知識を持つ
「ブーランジェリー パティスリー」
を目指し、製パン科でも1年間で20回の製菓実習があります。
後期もまだまだ美味しいパン・菓子を作ります。
楽しみですね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
製パン科担当千葉です。
学生達はもう夏休みが残り僅かで、そわそわしている頃でしょうか?
各々制限はあったと思いますが、楽しい思い出が出来たかな?
それとちょっとは進路について考えてくれてたら良いなー。と思いながら
新学期の準備に追われている毎日です。
皆さんも身体を大事に過ごして下さい。
それでは本日は
製パン科の製菓実習授業で作ったお菓子達を
1部ですが紹介致します。
和菓子実習
あじさい道明寺
わらび餅
洋菓子実習
ショコラ-デン トルテ
シュネバーレン
クグロフ
ガトー フレーズ
マドレーヌ
矢羽根ロール
シュー ア ラ クレーム
ファンシーロール
ごく1部の製品紹介ですが
全部美味しいお菓子達でした。
本校ではヨーロッパでは当たり前の
パンとお菓子の両方の技術と知識を持つ
「ブーランジェリー パティスリー」
を目指し、製パン科でも1年間で20回の製菓実習があります。
後期もまだまだ美味しいパン・菓子を作ります。
楽しみですね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
ブログ記事一覧
-
2020.10.08
ラブリーなチョコレート工芸❤
プロフェッショナルへの道 -
2020.10.06
プロローグ山本先生
小さなパン教室 -
2020.10.06
2020年 10月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン -
2020.10.02
体験入学のお知らせ≪2020後期≫
通信教育ホットライン -
2020.10.02
秋の味覚~
和菓子の心 -
2020.09.30
Lemon Pie
お菓子夢工房 -
2020.09.28
2020年度 勉強会申込状況≪9.28現在≫
通信教育ホットライン -
2020.09.24
2020年度 第2回勉強会
通信教育ホットライン -
2020.09.23
ビンセント先生
小さなパン教室 -
2020.09.23
白鳥のシュークリーム
お菓子夢工房 -
2020.09.20
アレルギー対応スイーツコンテスト
プロフェッショナルへの道 -
2020.09.20
まだまだアイスクリームが美味しい季節です
プロフェッショナルへの道 -
2020.09.20
目指せ、バリスタ!
プロフェッショナルへの道 -
2020.09.18
ラテアート
情熱パティシエ日記 -
2020.09.17
2020年度 勉強会申込状況≪9.17現在≫
通信教育ホットライン -
2020.09.15
食欲の秋
お菓子夢工房 -
2020.09.14
秋の兆し・・・
和菓子の心 -
2020.09.11
音楽の秋
お菓子夢工房 -
2020.09.10
2020年度 勉強会申込状況≪9.10現在≫
通信教育ホットライン -
2020.09.09
ゼミナール茶道
和菓子徒然にっき