いちごの季節がやってきます
こんにちは
今日も実習風景をご紹介します!
(創作菓子の写真はもう少々お待ちください)
さて、2年生の実習授業も残りわずか・・・

今日はお菓子屋さんの定番中の定番商品!!いちごのショートケーキを復習します。
みなさん、いちごの旬はいつだかご存じですか??
日本では1年中出回っていますし、とくにクリスマスケーキには欠かせないものとなっています。
実は・・・2月~5月上旬頃が本当の旬なんですよ!主に、春です!!
なので、旬はもうすぐ!!
 
ナッペも上出来~♪

カット・絞りも完璧です!
約2年間、たくさんの技術を習得しましたね。
そつなくこなす姿を見て、じーんとしてしまいました・・・。
春つながりで、桜クッキーも作りました。
 
桜パウダー入りのクッキーに、桜ペースト入りのアイシングでデコレーションしていきます。
 
一足早く春先取りの実習でした。
春は出会いと別れの季節。嬉しいような、さみしいような。
とにかく春はもうすぐ!!健康第一で頑張りましょう。
≪おまけ≫
 
バスクチーズケーキを作ります!
大ブームでしたよね。バスチー。
流行のものも実習に組み込んでいきます!
実は、クリームチーズ・卵・砂糖・生クリームさえあれば作れるんです。
(実習では、マスカルポーネチーズやサワークリームなども入れていますが・・・)
今回は、クリームチーズを国産のものとフランス産のものとで、実習しました。
 
左が国産、右がフランス産
だいぶ焼き上がりに違いが出ています。
ちょっとした水分量や成分の違いでこんなに差が出るとは思いませんでした。
 
試食は自粛中ですので、お持ち帰り。どちらがお好みでしょうか。
家でゆっくり試食分析してみてください。
ではまた。sasa
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
Twitter ▶https://twitter.com/nihonkashi
Instagram▶https://www.instagram.com/nihonkashi/
公式LINE ▶https://page.line.me/ypo2521z
今日も実習風景をご紹介します!
(創作菓子の写真はもう少々お待ちください)
さて、2年生の実習授業も残りわずか・・・

今日はお菓子屋さんの定番中の定番商品!!いちごのショートケーキを復習します。
みなさん、いちごの旬はいつだかご存じですか??
日本では1年中出回っていますし、とくにクリスマスケーキには欠かせないものとなっています。
実は・・・2月~5月上旬頃が本当の旬なんですよ!主に、春です!!
なので、旬はもうすぐ!!
 
ナッペも上出来~♪

カット・絞りも完璧です!
約2年間、たくさんの技術を習得しましたね。
そつなくこなす姿を見て、じーんとしてしまいました・・・。
春つながりで、桜クッキーも作りました。
 
桜パウダー入りのクッキーに、桜ペースト入りのアイシングでデコレーションしていきます。
 
一足早く春先取りの実習でした。
春は出会いと別れの季節。嬉しいような、さみしいような。
とにかく春はもうすぐ!!健康第一で頑張りましょう。
≪おまけ≫
 バスクチーズケーキを作ります!
大ブームでしたよね。バスチー。
流行のものも実習に組み込んでいきます!
実は、クリームチーズ・卵・砂糖・生クリームさえあれば作れるんです。
(実習では、マスカルポーネチーズやサワークリームなども入れていますが・・・)
今回は、クリームチーズを国産のものとフランス産のものとで、実習しました。
 左が国産、右がフランス産
だいぶ焼き上がりに違いが出ています。
ちょっとした水分量や成分の違いでこんなに差が出るとは思いませんでした。
 
試食は自粛中ですので、お持ち帰り。どちらがお好みでしょうか。
家でゆっくり試食分析してみてください。
ではまた。sasa
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オープンキャンパスのお申込み・お問い合わせはこちらから
https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
Twitter ▶https://twitter.com/nihonkashi
Instagram▶https://www.instagram.com/nihonkashi/
公式LINE ▶https://page.line.me/ypo2521z
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブログ記事一覧
- 
![8(4).jpg]()
2021.05.24
♪あんあんあん
小さなパン教室 - 
![CIMG3054.jpg]()
2021.05.21
製菓実習
小さなパン教室 - 
![ojisan.jpg]()
2021.05.19
2021年度 勉強会申込状況≪5.18現在≫
通信教育ホットライン - 
![CIMG2970.jpg]()
2021.05.18
2021年度 第1回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG3028.JPG]()
2021.05.18
2021年5月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![ブログ用バナー.jpg]()
2021.05.12
通信教育部からのお願い
通信教育ホットライン - 
![紅白饅頭.jpg]()
2021.04.28
62期 和菓子授業 スタート!
和菓子の心 - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.27
2021年度 勉強会申込状況≪4.27 現在≫
通信教育ホットライン - 
![KIMG0751.jpg]()
2021.04.23
いわ散歩…初夏
和菓子の心 - 
![CIMG0071.jpg]()
2021.04.21
ポワソンダブリルって?
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG9997.jpg]()
2021.04.19
お菓子が作れる幸せ
プロフェッショナルへの道 - 
![DSC_0218.jpg]()
2021.04.19
チョコと飴、どちらがお好き?
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG0046.JPG]()
2021.04.19
ケーキ作りの始めの一歩
お菓子夢工房 - 
![7(3).jpg]()
2021.04.16
24期生!全員集合したぜ!
小さなパン教室 - 
![CIMG0043.jpg]()
2021.04.16
お菓子の世界へようこそ
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0012.jpg]()
2021.04.16
61期新学期スタートしました!
情熱パティシエ日記 - 
![福本先生(1).jpg]()
2021.04.12
61期和菓子科スタート!!
和菓子徒然にっき - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.09
2021年度 勉強会申込状況≪4.9現在≫
通信教育ホットライン - 
![CIMG0016.JPG]()
2021.04.08
始まりました!緊張の面持ちで・・・
お菓子夢工房 - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.07
2021年度 勉強会申込状況≪4.6現在≫
通信教育ホットライン 



















