知行合一
みなさんこんにちは。







  
製パン科担当千葉です。
「花言葉」ってみなさんどんなイメージをしますか?。
例えば「スズラン」=純粋、幸福の再来 。
みたいに私はとても良いイメージがあったのですが
どうやらそうでもない「花言葉」もたくさんありました。
「アザミ」=復讐    「オトギリソウ」=  恨み
「ガマズミ」= 無視したら私は死にます 「ゴボウ」= いじめないで
「ハイドランジア」= あなたは冷たい 「クロユリ」= 呪い
綺麗だからと知らないで贈ってしまったら大変ですね。
そして贈られてきたら・・・。
「ガマズミ」= 無視したら私は死にます 「ゴボウ」= いじめないで
「ハイドランジア」= あなたは冷たい 「クロユリ」= 呪い
綺麗だからと知らないで贈ってしまったら大変ですね。
そして贈られてきたら・・・。
それでは本日も製パン科の授業風景をお届け致します。
本日の授業は
葛飾区にあるブーランジュリー オーヴェルニュ
オーナーシェフの井上先生です。

井上先生のお店の配合で製品を作ります。
慣れない生地の扱いも勉強です。

ポーリッシュ法を用いたバタールです。
上手く焼けたかな?

焼き上がった製品に井上先生が困って・・・・・・
いや、優しくほほえんでいます。

こちらは井上先生が食パンコンテストでグランプリに輝いた
「マニトバ食パン」です。
コンテストの製品もとても勉強になります。

本日の製品の一部です。
ブリオッシュのヴァリエーション。
伝わらないかと思いますがとても美味しい。

こちらはポーリッシュ法と呼ばれる水種を使った
フランスパンです。私は個人的にこの製法が好きです。

ひとえに菓子パン・フランスパンと言っても、
製法や作り手によって様々です。
ですので知識としていろいろ体験して、
自分に合ったパンが作れるとますますパン作りが楽しくなりますよ。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
ブログ記事一覧
- 
![8(4).jpg]()
2021.05.24
♪あんあんあん
小さなパン教室 - 
![CIMG3054.jpg]()
2021.05.21
製菓実習
小さなパン教室 - 
![ojisan.jpg]()
2021.05.19
2021年度 勉強会申込状況≪5.18現在≫
通信教育ホットライン - 
![CIMG2970.jpg]()
2021.05.18
2021年度 第1回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG3028.JPG]()
2021.05.18
2021年5月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![ブログ用バナー.jpg]()
2021.05.12
通信教育部からのお願い
通信教育ホットライン - 
![紅白饅頭.jpg]()
2021.04.28
62期 和菓子授業 スタート!
和菓子の心 - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.27
2021年度 勉強会申込状況≪4.27 現在≫
通信教育ホットライン - 
![KIMG0751.jpg]()
2021.04.23
いわ散歩…初夏
和菓子の心 - 
![CIMG0071.jpg]()
2021.04.21
ポワソンダブリルって?
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG9997.jpg]()
2021.04.19
お菓子が作れる幸せ
プロフェッショナルへの道 - 
![DSC_0218.jpg]()
2021.04.19
チョコと飴、どちらがお好き?
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG0046.JPG]()
2021.04.19
ケーキ作りの始めの一歩
お菓子夢工房 - 
![7(3).jpg]()
2021.04.16
24期生!全員集合したぜ!
小さなパン教室 - 
![CIMG0043.jpg]()
2021.04.16
お菓子の世界へようこそ
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0012.jpg]()
2021.04.16
61期新学期スタートしました!
情熱パティシエ日記 - 
![福本先生(1).jpg]()
2021.04.12
61期和菓子科スタート!!
和菓子徒然にっき - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.09
2021年度 勉強会申込状況≪4.9現在≫
通信教育ホットライン - 
![CIMG0016.JPG]()
2021.04.08
始まりました!緊張の面持ちで・・・
お菓子夢工房 - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.07
2021年度 勉強会申込状況≪4.6現在≫
通信教育ホットライン 



















