2020年度 勉強会申込状況≪9.10現在≫
卒業生のみなさん、こんにちは。
厳しい残暑も今日までで、週末は天気が崩れるみたいです。
その後は、少しずつ気温も下がり、やっと秋がやってきますね。
先週、今年度初めての勉強会が開催されました。
みなさん、待ってました~という感じで、とても楽しそうに受講されていました。
私も、元気なみなさんにお会いできて、テンション上がりました(≧▽≦)
(うんうん、この活気ある楽しい感じ!ひさしぶり~♪いいね!)
では、申込状況のお知らせです。
≪洋菓子≫
9月19日(土) 栗を使った菓子 残り 13名
12月 5日(土) トレトゥール 残り 8名
1月30日(土) チョコレート菓子 定員となりました。現在、キャンセル待ちはありません。
≪和菓子≫
11月14日(土) 栗蒸し羊羹他 お席に余裕がございます。
≪パン≫
10月10日(土) クロワッサン他 残り 5名
●受講のお申し込みをされた方へ
今年度に限り、ご入金の方法など変更がございますので「受講のご案内」を確認の上、ご参加ください。
izu
厳しい残暑も今日までで、週末は天気が崩れるみたいです。
その後は、少しずつ気温も下がり、やっと秋がやってきますね。
先週、今年度初めての勉強会が開催されました。
みなさん、待ってました~という感じで、とても楽しそうに受講されていました。
私も、元気なみなさんにお会いできて、テンション上がりました(≧▽≦)
(うんうん、この活気ある楽しい感じ!ひさしぶり~♪いいね!)
では、申込状況のお知らせです。
≪洋菓子≫
9月19日(土) 栗を使った菓子 残り 13名
12月 5日(土) トレトゥール 残り 8名
1月30日(土) チョコレート菓子 定員となりました。現在、キャンセル待ちはありません。
≪和菓子≫
11月14日(土) 栗蒸し羊羹他 お席に余裕がございます。
≪パン≫
10月10日(土) クロワッサン他 残り 5名
●受講のお申し込みをされた方へ
今年度に限り、ご入金の方法など変更がございますので「受講のご案内」を確認の上、ご参加ください。

ブログ記事一覧
-
2022.12.07
ディスプレイ授業
情熱パティシエ日記 -
2022.12.07
和の飴『有平糖』
和菓子徒然にっき -
2022.12.05
いわ散歩…冬至
和菓子の心 -
2022.12.03
2022年度 第8回勉強会
通信教育ホットライン -
2022.12.02
お菓子作りには料理も必須?
お菓子に恋して -
2022.12.02
『歌舞伎座』コラボ商品開発企画-②
和菓子徒然にっき -
2022.12.02
製パン科のいいところ
小さなパン教室 -
2022.11.30
伝統フランス菓子を学びます。
お菓子に恋して -
2022.11.22
製パン科~和菓子探求~
小さなパン教室 -
2022.11.21
ヌン活しませんか?
お菓子に恋して -
2022.11.18
いわ散歩…技術
和菓子の心 -
2022.11.16
2022年度 第7回勉強会
通信教育ホットライン -
2022.11.16
12月4日(日)オープンキャンパスのお知らせ!カフェ体験&チョココロネづくり!
お菓子にまつわるエトセトラ -
2022.11.14
最初で最後の学園祭
お菓子に恋して -
2022.11.14
学園祭・洋菓子実演
情熱パティシエ日記 -
2022.11.14
ジャパンケーキショー 技能五輪入賞!!
プロフェッショナルへの道 -
2022.11.09
学園祭コンテスト≪和菓子≫
和菓子徒然にっき -
2022.11.01
<学園祭販売製品>ただいま製造中!
和菓子徒然にっき -
2022.10.31
11月2日(水)・3日(木)玉川高島屋にて日本菓子専門学校の学生が販売を行います!
新着情報
お菓子にまつわるエトセトラ -
2022.10.28
世界のお菓子シリーズ ~ドイツ編~
お菓子に恋して