ブログ

2020年 10月 技術コーススクーリング

みなさん、こんにちは。
先日開講された、スクーリングのご報告です。

10月3日(土)製菓技術コース製菓技術基礎コーススクーリングが開講されました。
(製菓衛生師コース振替スクーリング同時開講)

★★1年目の方は【製菓理論②】【和菓子基礎①】★★
午前中は、凝固剤の材料学と、和菓子の分類、餡などの実技理論を学びます。

担当は、岩崎先生です。

午後からの実習は、テーマ『餡練り、寒天』

【水羊羹】         【葛饅頭】

担当は、引き続き岩崎先生です。

初めての和菓子実習は、餡練りから始まります。
ヤケドをしないように、気をつけて練り上げましょう!


練り上げた餡を使って、水羊羹を作ります。
午前中の理論を思い出しながら、寒天の使い方もしっかり覚えましょう。


水羊羹の季節は過ぎてしまいましたが、冬にコタツで食べる地域もありますね。
朝晩は涼しくなりましたが、昼間は汗ばむくらい気温が上がる日もあります。
そんな日は、冷やした水羊羹が美味しいですね!


涼し気な一品、葛饅頭もデモンストレーションしていただきました。


★★2年目の方は【パン基礎②】★★
テーマは『ハードパン』『応用中種法』

【パネトーネ】【ゼザムブロート】
【クロワッサン】


担当は、鈴木副校長です。
鈴木先生の横で作業しているのは、本日助手の迎井先生。

では、まずはパネトーネから…

中種を仕込み、その他の材料と合わせて本捏ねスタートです!
手にベタベタと付いて、ちょっと大変ですが、しっかりと混ぜていきましょう。


レーズン、オレンジピールを加えて発酵させたら、分割して丸めます。
紙型に入れて… 発酵完了です!
艶出し用の卵を塗り、はさみで十文字に切れ目を入れたら中心に角切りバターをのせて焼成です。


ふんわりと焼き上がりましたね。食感が軽いので、1個ペロッといけちゃいます(*´艸`*)

続いて、ゴマたっぷりのゼザムブロート。

生地の中にも外にもゴマがたっぷり、ゴマ好きにはたまらない♡


ゴマの芳ばしい香りが良いですね。
食事にも合うパンです。

最後は、クロワッサンのデモンストレーション。
生地とバターが層になるように、パイシーターを使って折って伸ばす作業を見ていただきました。

生地が出来たら、みなさんで成形です。
三角形にカットした生地を、形を整えながら巻いていきます。


鉄板に並べて発酵させたら、艶出し用の卵を塗ります。
鈴木先生の素早く、そして丁寧なハケ使い、見事です!


さあ、迎井先生の出番です!ふんわりサクッと焼き上がりました。


みなさん、お疲れ様でした。
『食欲の秋』
まさに今、ブログをアップしていてお腹が空いてきました。
パネトーネ食べたい(・∀・)ニヤニヤ
ドライフルーツたっぷり、ほんのりとした生地の甘さがたまりません。
しかし、気になるのが体重(´;ω;`)ウッ…
美味しいものを美味しくいただくことが、心と体への栄養ということで、
そのあとのことは、また考えます。
みなさんも、食欲の秋、楽しんでくださいね♪
izu

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して