2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑨
8月23日(月) スクーリング4日目
【1年目】製菓理論⑥/和菓子基礎③

製菓理論担当は福本先生
和菓子に関する材料学と実技理論について学びます。
午後は実習、テーマ『平鍋焼き菓子』

【どら焼き】


担当は福本先生≪Aクラス≫と、長澤先生≪Bクラス≫
まずは、どら餡(粒餡)を作ります。
粒餡を練る時は、こしあんと違って「蜜漬け」という工程があります。


砂糖蜜の中に粒生餡を入れて、沸騰したら火を止めて放置します。
豆の中心まで蜜が浸透したら、再度火にかけて練り上げます。


軟らかい餡なので、羊羹舟に流し込みます。
サワリ(銅鍋)が重たいので、気をつけてくださいね。

ツヤツヤな餡が練り上がりましたね。
美味しそう~!
では、生地を仕込みましょう。

どら焼きの基本配合は「三同割」
卵、砂糖、粉が同量入ります。
水で生地の硬さを調整したら焼いていきましょう。


どらさじで生地をすくって流します。丸く同じ大きさになるようにしてくださいね。
同じ量を流すのは、意外と難しいかも?みなさん、たくさん食べたいのかやや大きめです(*´艸`*)


良い焼き色がつくタイミングを見計らって、返していきます。
美味しそうな焼き色です!


熱が抜けたら、餡をサンドして出来上がり。
みなさん、とっても楽しそうでしたね(^^♪私も焼きたかった…
【1年目】製菓理論⑥/和菓子基礎③

製菓理論担当は福本先生
和菓子に関する材料学と実技理論について学びます。
午後は実習、テーマ『平鍋焼き菓子』

【どら焼き】


担当は福本先生≪Aクラス≫と、長澤先生≪Bクラス≫
まずは、どら餡(粒餡)を作ります。
粒餡を練る時は、こしあんと違って「蜜漬け」という工程があります。


砂糖蜜の中に粒生餡を入れて、沸騰したら火を止めて放置します。
豆の中心まで蜜が浸透したら、再度火にかけて練り上げます。


軟らかい餡なので、羊羹舟に流し込みます。
サワリ(銅鍋)が重たいので、気をつけてくださいね。

ツヤツヤな餡が練り上がりましたね。
美味しそう~!
では、生地を仕込みましょう。

どら焼きの基本配合は「三同割」
卵、砂糖、粉が同量入ります。
水で生地の硬さを調整したら焼いていきましょう。


どらさじで生地をすくって流します。丸く同じ大きさになるようにしてくださいね。
同じ量を流すのは、意外と難しいかも?みなさん、たくさん食べたいのかやや大きめです(*´艸`*)


良い焼き色がつくタイミングを見計らって、返していきます。
美味しそうな焼き色です!


熱が抜けたら、餡をサンドして出来上がり。
みなさん、とっても楽しそうでしたね(^^♪私も焼きたかった…
【2年目】公衆衛生学③/食品学②
公衆衛生学は食品衛生学(1年目)と兼任の、大野先生。
食品学は前回と同様、山口先生です。
≪おまけ≫

「実習楽しいです♪」
心の声が聞こえてきたので、パシャ。
みなさん、お疲れ様でした。
明日は最終日です。
izuブログ記事一覧
- 
![_DSC7494.jpg]()
2022.05.27
6月5日(日)のオープンキャンパスは!あじさいゼリー&練切☆タルトレット フリュイ
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![CIMG0673.jpg]()
2022.05.26
2022年度 第1回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG0679.jpg]()
2022.05.26
2022年5月14日(土) お菓子教室
通信教育ホットライン - 
![CIMG3949.jpg]()
2022.05.26
和菓子離れ
和菓子の心 - 
![_DSC7457.jpg]()
2022.05.20
5月29日(日)オープンキャンパス のお知らせ! マカロン・みたらし団子・カレーパンづくり!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![2.jpg]()
2022.05.19
パティシェの基本スキルとは?技術以外に必要なコト
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![1.jpg]()
2022.05.19
スイーツ作りの勉強方法とは?独学でパティシェになれる?
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![7kBzmMPJVV7OI3FzWRvYKWQ48oZH8XzXYmo_y-iPRbZbwGpDuiNAmWgc3np1RmDZpxblG_3w1sHKCnVl5Xsbuh-zt7VYWhKtjlxIcGb1nkDlRSCVRO53PBg-DmDCH3Z6.jpg]()
2022.05.13
5/22(日)は在校生とお菓子作りオープンキャンパス!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![S__983057(1).jpg]()
2022.05.13
パン科 和の心にふれる
小さなパン教室
製パン - 
![DSC_0014.jpg]()
2022.05.11
美しき飴細工!
プロフェッショナルへの道 - 
![DSC_0019.JPG]()
2022.05.10
いわ散歩…柏餅
和菓子の心 - 
![CIMG0343.jpg]()
2022.04.28
初挑戦!バタークリームトルテ!
お菓子夢工房 - 
![須田先生2.jpg]()
2022.04.28
書の心
和菓子徒然にっき
和菓子 - 
![20220324181645.png]()
2022.04.28
5月15日(日)オープンキャンパス よもぎ道明寺&ガトーショコラ!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![ブログ用バナー.jpg]()
2022.04.28
勉強会お申込み状況
通信教育ホットライン - 
![KIMG1796.JPG]()
2022.04.26
いわ散歩…端午の節句
和菓子の心 - 
![20220405125212.png]()
2022.04.21
4/30&5/1は苺づくしのオープンキャンパス!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![DSC_0048(1).jpg]()
2022.04.18
難関チョコレートピエスに挑む!
プロフェッショナルへの道 - 
![makaron.png]()
2022.04.14
4/23 オープンキャンパス さっくり体験! マカロンコース・ピッツアコース!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![S__950287.jpg]()
2022.04.08
25期生、始動!
小さなパン教室 



















