Xmasを待ちわびて
12月が近づくと、街路樹はネオンに包まれ、広場には大きなクリスマスツリーが設置され、否が応にも気分がワクワクしてきますね。
ハイテクニカル科では、近年恒例になったクリスマスチックな飴細工の実習があり、学生たちはスノーマンとクリスマスリースを制作しました。

現在、酒井先生作のスノーマン三兄弟は、職員ショーケースに飾られています。

そして、リースは今年初めてお目見えしたアイテム!(^^)!
 
吹き飴を細長く成形し、セルクルに沿わせてリング状に整えます。
不要な部分は、熱したナイフで切り取ってしまいましょう。
葉っぱのパーツをたくさん作り、リースの土台に接着していきます。

リボンや赤い実で飾り付ければ、リースの完成です(^^)/

スノーマンも勢揃い!

それぞれ、個性的な雪だるまとなりました♪



12/18(土)に開催される「クリスマス特別体験入学」で、2年生のマジパンデコレーションケーキや創作和菓子と共に展示されていますので、ぜひご覧ください!(^^)!
sugi
ハイテクニカル科では、近年恒例になったクリスマスチックな飴細工の実習があり、学生たちはスノーマンとクリスマスリースを制作しました。

現在、酒井先生作のスノーマン三兄弟は、職員ショーケースに飾られています。

そして、リースは今年初めてお目見えしたアイテム!(^^)!
 吹き飴を細長く成形し、セルクルに沿わせてリング状に整えます。
不要な部分は、熱したナイフで切り取ってしまいましょう。
葉っぱのパーツをたくさん作り、リースの土台に接着していきます。

リボンや赤い実で飾り付ければ、リースの完成です(^^)/

スノーマンも勢揃い!

それぞれ、個性的な雪だるまとなりました♪



12/18(土)に開催される「クリスマス特別体験入学」で、2年生のマジパンデコレーションケーキや創作和菓子と共に展示されていますので、ぜひご覧ください!(^^)!
sugi
ブログ記事一覧
- 
![CIMG0364.jpg]()
2020.12.10
クリスマスの香り
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG2382.jpg]()
2020.12.09
パン屋の仕事
小さなパン教室 - 
![CIMG1815.jpg]()
2020.12.08
2020年度 第5回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG3382.jpg]()
2020.12.07
今年もあとすこし
和菓子の心 - 
![CIMG1683.jpg]()
2020.12.04
2020年度 第4回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG0283.jpg]()
2020.12.03
もうすぐクリスマス♪
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG3534.JPG]()
2020.12.03
凄いぞメレンゲ
お菓子夢工房 - 
![KIMG0342(1).jpg]()
2020.12.01
いわ散歩…お歳暮
和菓子の心 - 
![ブログ用バナー.jpg]()
2020.12.01
体験入学中止のお知らせ
通信教育ホットライン - 
![CIMG0269.jpg]()
2020.11.25
結果発表~
情熱パティシエ日記 - 
![14.jpg]()
2020.11.24
学園祭2020パン科編
小さなパン教室 - 
![仲嶋 作品.jpg]()
2020.11.18
学園祭~五ツ盛コンテスト・オンライン実演~
和菓子徒然にっき - 
![KIMG0286.jpg]()
2020.11.18
いわ散歩…発見
和菓子の心 - 
![CIMG1586.jpg]()
2020.11.18
2020年 11月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![CIMG3246.jpg]()
2020.11.17
「薯」と書いて「イモ」と読む
和菓子の心 - 
![CIMG1269.jpg]()
2020.11.16
3度目の学園祭
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG1599.jpg]()
2020.11.16
2020年度 第3回勉強会
通信教育ホットライン - 
![ojisan.jpg]()
2020.11.09
2020年度 勉強会申込状況≪11.9現在≫
通信教育ホットライン - 
![CIMG0189.jpg]()
2020.11.09
学園祭準備♪
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0155.jpg]()
2020.11.01
マジパンデコレーションコンテスト
情熱パティシエ日記 



















