見た目に可愛いお菓子たち
長らくブログ更新を滞っており、大変申し訳ありませんでした<(_ _)>








夏休み明けから怒濤のように後期授業が始まり、常日頃書かなきゃ書かなきゃと心の中では思ってはいましたが・・・台風に始まり色々と予想外の展開に完全にペースを乱され今に至ってしまいました(何をいっても言い訳にしか聞こえませんね!?(@@;))
これからも定期的にとは約束は出来ませんがなるべく時間を見つけてはアップしていこうと思っていますのでどうぞ気長に覗いて頂けたらと思います。
さて、新クラスで後期が始まって一ヶ月がたち、和菓子授業も前期よりもパワーアップした内容になり季節感、見た目共に可愛い(映える)実習製品達を集めてみました♪(^Д^)

まずは前期もやった人気の練切の応用「水鳥」「撫子」そして新しい上生菓子「きんとん植え付け」♪

秋といえば栗ッ!!秋のお菓子の代名詞?!「栗蒸し羊羹」

さらに秋らしく、また浮島という和菓子の蒸しスポンジ?の創作的応用「錦秋」♪

和菓子??といわれてもおかしくないですが・・・見た目にも映える「マンゴー杏仁豆腐」♪

9月からの新クラスですが、一週間もすれば打ち解けてきてクラスカラーも出てきます~このクラスはお調子者が多いかな!?(^^ )

見た目を可愛くすると言うことは色味、按配がかなり大事です~でも、悩むと固まってしまうのでその場の決断力が試されます

出来上がってくる製品にテンションも上がります・・・仕上げの金箔は品良く少しだけね(結構、高いんだから~)

上生菓子、きんとん植え付け・・・見てるのとやってみるのとでは大違い!!渡辺さん、結構大きくなってない??カップ入らないよ~笑
  ブログ記事一覧
- 
![龍.jpg]()
2021.09.22
和菓子科 後期スタート
和菓子徒然にっき - 
![高島屋製パン(3).jpg]()
2021.09.22
秋のブレッドマルシェ
小さなパン教室 - 
![CIMG9798.JPG]()
2021.09.22
抹茶のロールケーキ
お菓子夢工房 - 
![21-09-04-123.jpg]()
2021.09.21
食物アレルギーがあっても食べられるお菓子!
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG9814.JPG]()
2021.09.16
初めてのバラ絞り
お菓子夢工房 - 
![CIMG4905.jpg]()
2021.09.15
2021年 9月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![CIMG4898.jpg]()
2021.09.13
2021年度 第5回勉強会
通信教育ホットライン - 
![DSC_0077.jpg]()
2021.09.13
夏休みが終わったら・・・
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG9743.JPG]()
2021.08.30
後期スタート!!
お菓子夢工房 - 
![CIMG3885.jpg]()
2021.08.25
お菓子達
小さなパン教室 - 
![CIMG4787.jpg]()
2021.08.24
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑩
通信教育ホットライン - 
![CIMG4658.jpg]()
2021.08.23
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑨
通信教育ホットライン - 
![KIMG1116.jpg]()
2021.08.23
いわ散歩 処暑
和菓子の心 - 
![CIMG4562.JPG]()
2021.08.22
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑧
通信教育ホットライン - 
![CIMG4467.jpg]()
2021.08.21
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑦
通信教育ホットライン - 
![CIMG4419.jpg]()
2021.08.20
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑥
通信教育ホットライン - 
![製品(5).jpg]()
2021.08.04
はさみ菊
和菓子徒然にっき - 
![CIMG4340.jpg]()
2021.08.01
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑤
通信教育ホットライン - 
![CIMG4250.jpg]()
2021.07.31
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-④
通信教育ホットライン - 
![CIMG4153.jpg]()
2021.07.30
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-③
通信教育ホットライン 



















