抹茶どら焼き
どら焼きシリーズ~第2弾~
という事で、
本日は「抹茶どら焼き」を見てみたいと思います。
抹茶をふんだんに使った、
大納言入り抹茶餡。
これでもか!と生地にも抹茶を加え、
ふっくらと焼き上げたどら焼きの皮。
もう抹茶好きにはたまりませんよね。
早速いってみましょう!

まずは餡練り。
練っているのは小椋さん。
濃厚な抹茶餡についニヤけていませんか?
そんな事はありませんね、
真剣に練っています。

続いては生地の仕込み。
手早く作業しているのは朴さん。
どら焼き2回目という事もあり、
落ち着いて出来ていますね。

董くんは生地按配を取っています。
按配水の量によっては
皮の浮きにも影響するので
集中していますね。

さあ、焼いていきましょう!
綺麗に流せているのは石井さん。
夕練の成果が出ているのでしょう。
順調です。

南さんも上手に流せていますね!
あと1枚頑張って流しましょう!

ん?萩原くんトラブルでしょうか?
見かねて田邊先生降臨。
愛の手を差し伸べています。
もう大丈夫、落ち着いてやっていきましょう!

皮が焼き上がったら餡を詰めていきます。
吉澤さん、欲張っちゃだめですよ?
そして完成した製品がこちら。

「抹茶どら焼き」
画面越しから抹茶の香りがしてきますね~
美味しそうです。
日に日に前期テストも迫ってきて
学生のみんなはソワソワしている頃でしょう。
前期の和菓子授業もあとわずかです。
ジメジメと暑い日が続いていますが
ι(´Д`υ)アツィー
体調に気を付けて頑張りましょうね!
次回の和菓子授業もお楽しみに。
N
ブログ記事一覧
- 
![CIMG0183.jpg]()
2021.12.15
クリスマスケーキいかがですか?
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0169.jpg]()
2021.12.14
クリスマスシーズン到来♪
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0267.jpg]()
2021.12.14
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑭
通信教育ホットライン - 
![DSC_0045.jpg]()
2021.12.14
Xmasを待ちわびて
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG0115.JPG]()
2021.12.13
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑬
通信教育ホットライン - 
![CIMG9984.jpg]()
2021.12.12
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑫
通信教育ホットライン - 
![CIMG9871.jpg]()
2021.12.11
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑪
通信教育ホットライン - 
![IMG_0503.JPG]()
2021.12.08
たくさん焼けたよ
 - 
![CIMG5552.JPG]()
2021.12.08
2021年度 第3回体験入学
通信教育ホットライン - 
![CIMG5545.JPG]()
2021.12.08
2021年度 第9回勉強会
通信教育ホットライン - 
![完成.jpg]()
2021.12.04
和菓子のフルーツ盛り
和菓子徒然にっき - 
![高科 デザイン.jpg]()
2021.11.30
刷り込み
和菓子の心 - 
![CIMG0066.JPG]()
2021.11.29
ウェディングケーキに憧れて
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG5275 - コピー.JPG]()
2021.11.26
2021年度 第8回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG5258.jpg]()
2021.11.24
2021年 11月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![DSC_0053.jpg]()
2021.11.22
食べられないウェディングケーキ
プロフェッショナルへの道 - 
![DSC_0121.jpg]()
2021.11.22
ホテルビュッフェ&ウェディング!
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG0132.JPG]()
2021.11.17
マジパンデコレーションコンテスト
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0124.JPG]()
2021.11.16
オンラインな学園祭♪
情熱パティシエ日記 - 
![KIMG1361.JPG]()
2021.11.16
いわ散歩…和洋専攻
和菓子の心 



















