和のラッピング
みなさん、こんにちは。
今日は、ラッピング授業(ゼミナール)をご紹介します!

「ステイタス☆ラッピングスタジオ」主宰 富樫先生
和菓子科では、まず箱(お菓子)を包むということを学びます。
授業は、箱の大きさに合わせて包装紙をカットするところから始まります。

包装紙のサイズが決まったら、先生のお手本をみながら包んでいきましょう。

和のラッピングには和紙を細長く縒り合わせた、水引という飾り紐を使用します。
リボンを結ぶことはあっても、水引は初めての学生も多いです。

富樫先生の助手として、前田先生が指導に来てくださいました。
学生にとっては細い水引を扱うのは難しいようです。

今日の箱の中には、実習で作った製品が入っています。
空箱を包むのとでは、緊張感が違いますね。

こちらは留学生(^^)
和柄の綺麗な風呂敷が気に入ったかな?

洋紙に水引(左)と、和紙にハロウィン柄のリボン(右)
和と洋の組み合わせも素敵ですね☆

授業の最後に先生方と一緒に記念撮影☆彡
お菓子を作るだけでなく、贈る相手の事も考えられる職人になってくださいね!izu
今日は、ラッピング授業(ゼミナール)をご紹介します!

「ステイタス☆ラッピングスタジオ」主宰 富樫先生
和菓子科では、まず箱(お菓子)を包むということを学びます。
授業は、箱の大きさに合わせて包装紙をカットするところから始まります。

包装紙のサイズが決まったら、先生のお手本をみながら包んでいきましょう。

和のラッピングには和紙を細長く縒り合わせた、水引という飾り紐を使用します。
リボンを結ぶことはあっても、水引は初めての学生も多いです。

富樫先生の助手として、前田先生が指導に来てくださいました。
学生にとっては細い水引を扱うのは難しいようです。

今日の箱の中には、実習で作った製品が入っています。
空箱を包むのとでは、緊張感が違いますね。

こちらは留学生(^^)
和柄の綺麗な風呂敷が気に入ったかな?

洋紙に水引(左)と、和紙にハロウィン柄のリボン(右)
和と洋の組み合わせも素敵ですね☆

授業の最後に先生方と一緒に記念撮影☆彡
お菓子を作るだけでなく、贈る相手の事も考えられる職人になってくださいね!izu
ブログ記事一覧
-
![CIMG6900 - コピー.jpg]()
2023.05.25
小笠原流宗家 ~茶道~
和菓子徒然にっき -
![VXSL9551.JPEG]()
2023.05.23
製パン科、洋菓子の基礎を学ぶ
小さなパン教室
製パン -
![DSC_0031.jpg]()
2023.05.22
有平糖~食べる飴~&2回目の飴細工
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![CIMG7159.jpg]()
2023.05.19
はさみ菊
和菓子徒然にっき -
![CIMG0625.jpg]()
2023.05.18
ディスプレイ授業~Part 1~
お菓子に恋して
洋菓子 -
![DSC_0022.JPG]()
2023.05.16
第2回ハイテクニカル学科オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![DSC_0051.JPG]()
2023.05.15
butter cream
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![CIMG9868.jpg]()
2023.05.12
シュークリーム
お菓子夢工房
洋菓子 -
![CIMG6875.jpg]()
2023.05.08
充実した和菓子実習
和菓子徒然にっき -
![あ.jpg]()
2023.04.29
端午の節句
和菓子の心
和菓子 -
![CIMG0555.jpg]()
2023.04.28
Bean to Bar
お菓子に恋して
洋菓子 -
![CIMG6825.jpg]()
2023.04.28
講師による実習授業 ~初めて編~
和菓子徒然にっき -
![DSC_0111.jpg]()
2023.04.28
チョコレート細工に挑戦
プロフェッショナルへの道
ハイテクニカル -
![ojisan.jpg]()
2023.04.27
2023年度 勉強会申し込み状況
通信教育ホットライン -
![CIMG9831.jpg]()
2023.04.25
今日の授業は・・・
お菓子夢工房
洋菓子
製パン -
![DSC_0123.jpg]()
2023.04.24
第1回ハイテクニカル学科 オープンキャンパス
プロフェッショナルへの道 -
![CIMG0388.jpg]()
2023.04.24
コーヒーセミナーと矢羽根ロールと
お菓子に恋して
洋菓子 -
2023.04.21
製パン技術学科26期 始動!
小さなパン教室
製パン -
![IMG_4249.jpg]()
2023.04.21
2種類のチョコレートケーキ
情熱パティシエ日記
洋菓子 -
![CIMG6736.jpg]()
2023.04.21
筆に思いをのせて ~書道~
和菓子徒然にっき


















