お菓子の販売を実践!
今日は、いつも作っているお菓子を、どのように販売し、接客するかを
学びます。
お菓子屋さんは、販売してこそ、そして購入して頂けるお客様がいてこそ、成り立つのです!
その重要なお仕事を、
横浜市にある、『sweets garden YUJI AJIKI』の渡部講師に
教えていただきました。

ご自身もパティシエ経験のある渡部講師。
パティシエの方達が一生懸命作ったお菓子を、どのように箱詰めすれば、
お客様が壊すこと無く持ち運べるか・・・
詰め方を実践します。



続いて・・・

接客の練習。

店員さん役とお客さん役で実践です。

みんなの前だと緊張して、少し変な感じでしたが、
接客用語を教えていただき、なんとか形になりました。
当たり前に聞いていた接客用語が、実は誤りだったり、
少しの言い回しの違いで、お客様が不快に思ったり、
言葉遣いには気をつけないと・・・。
そんな重要なお仕事を学んだ1日となりました☆
YAMA
学びます。
お菓子屋さんは、販売してこそ、そして購入して頂けるお客様がいてこそ、成り立つのです!
その重要なお仕事を、
横浜市にある、『sweets garden YUJI AJIKI』の渡部講師に
教えていただきました。

ご自身もパティシエ経験のある渡部講師。
パティシエの方達が一生懸命作ったお菓子を、どのように箱詰めすれば、
お客様が壊すこと無く持ち運べるか・・・
詰め方を実践します。



続いて・・・

接客の練習。

店員さん役とお客さん役で実践です。

みんなの前だと緊張して、少し変な感じでしたが、
接客用語を教えていただき、なんとか形になりました。
当たり前に聞いていた接客用語が、実は誤りだったり、
少しの言い回しの違いで、お客様が不快に思ったり、
言葉遣いには気をつけないと・・・。
そんな重要なお仕事を学んだ1日となりました☆
YAMA
ブログ記事一覧
-
![CIMG0183.jpg]()
2021.12.15
クリスマスケーキいかがですか?
情熱パティシエ日記 -
![CIMG0169.jpg]()
2021.12.14
クリスマスシーズン到来♪
情熱パティシエ日記 -
![CIMG0267.jpg]()
2021.12.14
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑭
通信教育ホットライン -
![DSC_0045.jpg]()
2021.12.14
Xmasを待ちわびて
プロフェッショナルへの道 -
![CIMG0115.JPG]()
2021.12.13
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑬
通信教育ホットライン -
![CIMG9984.jpg]()
2021.12.12
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑫
通信教育ホットライン -
![CIMG9871.jpg]()
2021.12.11
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑪
通信教育ホットライン -
![IMG_0503.JPG]()
2021.12.08
たくさん焼けたよ
-
![CIMG5552.JPG]()
2021.12.08
2021年度 第3回体験入学
通信教育ホットライン -
![CIMG5545.JPG]()
2021.12.08
2021年度 第9回勉強会
通信教育ホットライン -
![完成.jpg]()
2021.12.04
和菓子のフルーツ盛り
和菓子徒然にっき -
![高科 デザイン.jpg]()
2021.11.30
刷り込み
和菓子の心 -
![CIMG0066.JPG]()
2021.11.29
ウェディングケーキに憧れて
情熱パティシエ日記 -
![CIMG5275 - コピー.JPG]()
2021.11.26
2021年度 第8回勉強会
通信教育ホットライン -
![CIMG5258.jpg]()
2021.11.24
2021年 11月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン -
![DSC_0053.jpg]()
2021.11.22
食べられないウェディングケーキ
プロフェッショナルへの道 -
![DSC_0121.jpg]()
2021.11.22
ホテルビュッフェ&ウェディング!
プロフェッショナルへの道 -
![CIMG0132.JPG]()
2021.11.17
マジパンデコレーションコンテスト
情熱パティシエ日記 -
![CIMG0124.JPG]()
2021.11.16
オンラインな学園祭♪
情熱パティシエ日記 -
![KIMG1361.JPG]()
2021.11.16
いわ散歩…和洋専攻
和菓子の心



















