ブーランジェリーパティスリー
みなさんこんにちは。
製パン科担当千葉です。
学生の中には留学生もいて、国も様々。
ですので私達職員も勉強になる事がたくさんあります。
つい最近の事ですがタイ出身の留学生に
「バンコク」の話を聞いたとき、とても驚いたのは
タイでは「バンコク」ではなく「クルンテープ」というそうです。  しかもこれは略称で
正式名称は
「クルンテープ・マハーナコーン・アモーン・ラタナコーシン・マヒンタラーユタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラッタナ・ラーチャターニー・ブリーロム・ウドム・ラーチャニウェート・マハーサターン・アモーンビーマン・アワターンサティト・サッカタットティヤ・ウィサヌカム・プラシット」書いていて合っている自信がない程長い名前ですね。
いろいろな文化に触れられてとても勉強になります。
それでは本日も製パン科の授業風景をお届け致します。
本日は製菓実習。洋菓子科平岡教師の授業です。

ブーランジェリーパティスリーを目指し、まずは絞りから。
 





慣れていないと魔法の様に見えるみたいです。

何回か絞りの練習をしていざ本番。

ガイドラインを作って同じ長さになるように絞ります。

焼き菓子は今やベーカリーの定番です。
しっかり覚えてね。

本日の製品です。サブレアラポッシュ。

ローズバット・シェル・バトンと3種の絞りを教わりました。
美味しそう。

洋菓子の実習では特に道具の使い方をきっちり習います。
絞り袋の扱い方でパンのスキルも格段に上がります。
洋菓子もパンも垣根がないという意識をもってこれから
も勉強していきましょう。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
  ブログ記事一覧
- 
![8(4).jpg]()
2021.05.24
♪あんあんあん
小さなパン教室 - 
![CIMG3054.jpg]()
2021.05.21
製菓実習
小さなパン教室 - 
![ojisan.jpg]()
2021.05.19
2021年度 勉強会申込状況≪5.18現在≫
通信教育ホットライン - 
![CIMG2970.jpg]()
2021.05.18
2021年度 第1回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG3028.JPG]()
2021.05.18
2021年5月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![ブログ用バナー.jpg]()
2021.05.12
通信教育部からのお願い
通信教育ホットライン - 
![紅白饅頭.jpg]()
2021.04.28
62期 和菓子授業 スタート!
和菓子の心 - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.27
2021年度 勉強会申込状況≪4.27 現在≫
通信教育ホットライン - 
![KIMG0751.jpg]()
2021.04.23
いわ散歩…初夏
和菓子の心 - 
![CIMG0071.jpg]()
2021.04.21
ポワソンダブリルって?
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG9997.jpg]()
2021.04.19
お菓子が作れる幸せ
プロフェッショナルへの道 - 
![DSC_0218.jpg]()
2021.04.19
チョコと飴、どちらがお好き?
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG0046.JPG]()
2021.04.19
ケーキ作りの始めの一歩
お菓子夢工房 - 
![7(3).jpg]()
2021.04.16
24期生!全員集合したぜ!
小さなパン教室 - 
![CIMG0043.jpg]()
2021.04.16
お菓子の世界へようこそ
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0012.jpg]()
2021.04.16
61期新学期スタートしました!
情熱パティシエ日記 - 
![福本先生(1).jpg]()
2021.04.12
61期和菓子科スタート!!
和菓子徒然にっき - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.09
2021年度 勉強会申込状況≪4.9現在≫
通信教育ホットライン - 
![CIMG0016.JPG]()
2021.04.08
始まりました!緊張の面持ちで・・・
お菓子夢工房 - 
![ojisan.jpg]()
2021.04.07
2021年度 勉強会申込状況≪4.6現在≫
通信教育ホットライン 



















