2019年度 体験入学③
皆さん、こんにちは。
前期体験入学に続き、後期も体験入学がスタートしました!
後期は、11月、1月、2月と3回の開催予定となっております。
それでは、その模様をお伝えいたします(^o^)
11月30日(土)体験入学が開催されました。

今回のテーマは「クリスマス」
一足(二足?!)早い、クリスマス気分を味わっていただければと思います。
大勢の方にご参加いただきました!
第7実習室のキャパシティはいっぱいです(^◇^;)

担当は、中村先生です。  
13時から3時間ほどの体験となりますので、スポンジ生地は
先生のデモンストレーションのみで、早速仕上げに取りかかります!

午前中に助手の先生たちが焼いてくれたフワフワのスポンジにクリームを塗って、
苺をサンドしましょう♪  

この工程を二度、繰り返します。

サンドが終わったら、全体にクリームを塗ります。

「ナッペ」という工程ですが、きれいに塗るのが、なかなか難しい!!
先生にヘルプを頼みましょう(^o^)/
未来のパティシエールの見事なナッペです!さあ、今度はデコレーション♪

クリームを絞った土台に、フルーツやマカロンを飾り付けて(*^_^*)


皆さんの仕上がりを覗いてみましょう~








たっぷりのフルーツを使いこなして、ゴージャスに仕上がりました!!
参加された皆さん、お疲れ様でした。
通信教育1年目の実習では、スポンジからお一人で仕上げる
「ガトーフレーズ」という製品を作ります。
今回の体験入学で、実習授業の雰囲気が感じていただければ幸いです(^^)
次回体験入学は、来年1月25日(土)くまチョコパンを作ります。
まだまだ体験受付中ですので、お電話でお申込ください(^o^)/ sugi

ブログ記事一覧
- 
![CIMG0183.jpg]()
2021.12.15
クリスマスケーキいかがですか?
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0169.jpg]()
2021.12.14
クリスマスシーズン到来♪
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0267.jpg]()
2021.12.14
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑭
通信教育ホットライン - 
![DSC_0045.jpg]()
2021.12.14
Xmasを待ちわびて
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG0115.JPG]()
2021.12.13
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑬
通信教育ホットライン - 
![CIMG9984.jpg]()
2021.12.12
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑫
通信教育ホットライン - 
![CIMG9871.jpg]()
2021.12.11
2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑪
通信教育ホットライン - 
![IMG_0503.JPG]()
2021.12.08
たくさん焼けたよ
 - 
![CIMG5552.JPG]()
2021.12.08
2021年度 第3回体験入学
通信教育ホットライン - 
![CIMG5545.JPG]()
2021.12.08
2021年度 第9回勉強会
通信教育ホットライン - 
![完成.jpg]()
2021.12.04
和菓子のフルーツ盛り
和菓子徒然にっき - 
![高科 デザイン.jpg]()
2021.11.30
刷り込み
和菓子の心 - 
![CIMG0066.JPG]()
2021.11.29
ウェディングケーキに憧れて
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG5275 - コピー.JPG]()
2021.11.26
2021年度 第8回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG5258.jpg]()
2021.11.24
2021年 11月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![DSC_0053.jpg]()
2021.11.22
食べられないウェディングケーキ
プロフェッショナルへの道 - 
![DSC_0121.jpg]()
2021.11.22
ホテルビュッフェ&ウェディング!
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG0132.JPG]()
2021.11.17
マジパンデコレーションコンテスト
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0124.JPG]()
2021.11.16
オンラインな学園祭♪
情熱パティシエ日記 - 
![KIMG1361.JPG]()
2021.11.16
いわ散歩…和洋専攻
和菓子の心 



















