2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑬
12月13日(月)スクーリング3日目
【1年目】食品衛生学⑥/栄養学④
前回に引き続き、島先生と橋本先生の講義でした。
【2年目】洋菓子⑦ テーマ『シートスポンジ』

≪ツィトローネンシュニッテン≫≪モンブラン≫

担当は、酒井先生
では、スポンジを仕込みましょう!


ツィトローネンシュニッテン用のレモン果皮の入ったスポンジです。


カードを使って平らにする作業です。
均一な厚さになるように、生地をしっかり広げていきましょう。


【1年目】食品衛生学⑥/栄養学④
前回に引き続き、島先生と橋本先生の講義でした。
【2年目】洋菓子⑦ テーマ『シートスポンジ』

≪ツィトローネンシュニッテン≫≪モンブラン≫

担当は、酒井先生
では、スポンジを仕込みましょう!


ツィトローネンシュニッテン用のレモン果皮の入ったスポンジです。


カードを使って平らにする作業です。
均一な厚さになるように、生地をしっかり広げていきましょう。


スポンジを焼いている間に、レモンクリームとバタークリームを仕込みます。
今日は気温が低いので、バターを軟らかくするのもひと苦労ですね。


レモンクリームとバタークリームをしっかり混ぜ合わせます。
レモン風味のバタークリームが出来上がりました!

バタークリームに使うイタリアンメレンゲ。
使用量が少ないので、藤井先生が笑顔でみなさんの分をまとめて作ってくれました。
作り笑顔?照れ笑い?
スポンジが焼き上がったので、仕上げていきましょう。


3枚にカットして、バタークリームをサンドします。
仕上がりが平らになるように、クリームで調整していきましょう。


上面には、レモンクリームを塗ります。レモンの香りが爽やかですね。


側面にローストしたスライスアーモンドをつけて、ピスタチオを飾ったら出来上がりです♪

レモンの酸味が爽やかなお菓子。
暑い夏でも、美味しく食べられます!(^^)!
続いて、モンブラン。

ココア入りのシートスポンジです。
きれいに焼き上がっていますね。


刻み栗の入ったロールケーキを作り、カットします。
みなさん、とても上手に巻けています。
.jpg)

ディプロマートクリームをドーム状絞ります。
絞りの大きさで製品の形が決まるので、たっぷり絞りましょう!


モンブラン用の口金で、マロンクリームを絞ります。
クリームがちょっと硬めなので力を入れて、絞るスピードにも気をつけてくださいね。

粉糖をふって、栗を飾ったら出来上がり♪

雪山をイメージした、可愛いモンブランです♡
≪おまけ≫

生徒さんが使用しているカードです。
この笑顔に癒される私(*^^*)
さて、誰のカードでしょうか?
みなさん、お疲れ様でした。
そろそろ疲れが出てくる頃ですね。
体調を整えて、明日も元気にお会いしましょう!
お待ちしております。
izu
今日は気温が低いので、バターを軟らかくするのもひと苦労ですね。


レモンクリームとバタークリームをしっかり混ぜ合わせます。
レモン風味のバタークリームが出来上がりました!

バタークリームに使うイタリアンメレンゲ。
使用量が少ないので、藤井先生が笑顔でみなさんの分をまとめて作ってくれました。
作り笑顔?照れ笑い?
スポンジが焼き上がったので、仕上げていきましょう。


3枚にカットして、バタークリームをサンドします。
仕上がりが平らになるように、クリームで調整していきましょう。


上面には、レモンクリームを塗ります。レモンの香りが爽やかですね。


側面にローストしたスライスアーモンドをつけて、ピスタチオを飾ったら出来上がりです♪

レモンの酸味が爽やかなお菓子。
暑い夏でも、美味しく食べられます!(^^)!
続いて、モンブラン。

ココア入りのシートスポンジです。
きれいに焼き上がっていますね。


刻み栗の入ったロールケーキを作り、カットします。
みなさん、とても上手に巻けています。
.jpg)

ディプロマートクリームをドーム状絞ります。
絞りの大きさで製品の形が決まるので、たっぷり絞りましょう!


モンブラン用の口金で、マロンクリームを絞ります。
クリームがちょっと硬めなので力を入れて、絞るスピードにも気をつけてくださいね。

粉糖をふって、栗を飾ったら出来上がり♪

雪山をイメージした、可愛いモンブランです♡
≪おまけ≫

生徒さんが使用しているカードです。
この笑顔に癒される私(*^^*)
さて、誰のカードでしょうか?
みなさん、お疲れ様でした。
そろそろ疲れが出てくる頃ですね。
体調を整えて、明日も元気にお会いしましょう!
お待ちしております。
izuブログ記事一覧
- 
![雪平.JPG]()
2021.06.19
真っ白なお餅
和菓子の心 - 
![CIMG0357.jpg]()
2021.06.17
コンフィズリーとは?その2
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG3523.jpg]()
2021.06.16
2021年度 第1回体験入学
通信教育ホットライン - 
![CIMG3516.jpg]()
2021.06.16
2021年 6月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![CIMG0104.jpg]()
2021.06.16
コンフィズリーとは?その1
プロフェッショナルへの道 - 
![CIMG9971.jpg]()
2021.06.15
にんじんケーキと最近の実習製品
情熱パティシエ日記 - 
![どら焼き.jpg]()
2021.06.14
どら焼き
和菓子の心 - 
![CIMG3298.jpg]()
2021.06.14
2021年度 第3回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG3554.jpg]()
2021.06.10
一週間でパン作り
小さなパン教室 - 
![串団子.jpg]()
2021.06.08
お団子
和菓子の心 - 
![CIMG0194.jpg]()
2021.06.07
手作りドーナッツ♪
情熱パティシエ日記 - 
![ヘラ切り菊・着色デモ.jpg]()
2021.06.04
練切 ~ヘラ切り菊~
和菓子の心 - 
![CIMG3122.jpg]()
2021.06.03
2021年度 第2回勉強会
通信教育ホットライン - 
![お茶1.jpg]()
2021.06.01
茶道
和菓子徒然にっき - 
![KIMG0879.jpg]()
2021.06.01
いわ散歩…梅雨の癒やし
和菓子の心 - 
![ojisan.jpg]()
2021.06.01
2021年度 勉強会申込状況≪6.1現在≫
通信教育ホットライン - 
![CIMG0377.JPG]()
2021.05.28
いちごのショートケーキ
お菓子夢工房 - 
![くるみ餅.jpg]()
2021.05.27
お餅はじめました。
和菓子の心 - 
![CIMG0087.JPG]()
2021.05.27
パンもやります!!
お菓子夢工房 - 
![CIMG0175.jpg]()
2021.05.24
ハイテクニカル科の体験入学
プロフェッショナルへの道 



















