お菓子作り始まりました!
長く楽しい夏休みが終わり、和菓子科の学生が元気に登校してきました。
なんとなく夏の疲れが見え隠れしていますが、ここから卒業まであっ!という間です。
気持ちを切り換えて、お菓子作りをしていきましょう。
さあ、和菓子科らしく餡練りからスタート!(^^)!


後期1回目の授業担当は…

【長澤先生】
朝晩と涼しい日もあり、秋の気配を感じるこの頃ですね。
芋、栗、かぼちゃ…お菓子の美味しい季節がやってきました!
(今日の授業では使っていないんですけどね…)
では、実習の様子を見てみましょう。
まずは『菊薫る』
なんとなく夏の疲れが見え隠れしていますが、ここから卒業まであっ!という間です。
気持ちを切り換えて、お菓子作りをしていきましょう。
さあ、和菓子科らしく餡練りからスタート!(^^)!


後期1回目の授業担当は…

【長澤先生】
朝晩と涼しい日もあり、秋の気配を感じるこの頃ですね。
芋、栗、かぼちゃ…お菓子の美味しい季節がやってきました!
(今日の授業では使っていないんですけどね…)
では、実習の様子を見てみましょう。
まずは『菊薫る』

白く蒸し上がる卵を使用した浮島生地。
うぐいす豆の入ったきんとん餡をサンドし、焼印を押して仕上げました。


卵黄の黄色が邪魔をしないので、綺麗なピンク色と紫色を出すことが出来ます。
蒸し枠に流し込み、平らにして蒸し上げます。


きんとん餡をサンドして、固まったらカットしていきます。
刃物を使うときは慎重に、まっすぐにカットしていきましょう。
長い休みでお菓子作り忘れてないかな?実習の感覚は戻ってきたかな?
続いて『あんどーなつ』

和菓子でドーナツ!?と思った人いますよね。
あんこを包んだお饅頭を油で揚げて仕上げる、揚げ菓子です。


いつもと違う実習に学生たちも楽しそう。焦がさないように、しっかり揚げてくださいね。
ちなみに私、学生時代パン屋さんでアルバイトをしていました。
ドーナツ揚げを任されたとき焦がしてしまい、以来ドーナツを見るとその時の記憶がよみがえります(^^;)
最後は『お月見饅頭』

薯蕷生地で柚子餡をサンド
まん丸お月様とうさぎに仕上げました。

今回は包餡ではなく、丸いシート状にのばして蒸し上げます。


蒸れあがったら焼きコテで耳を表し、色素で赤い目をつけていきます。
表情を揃えて、かわいいうさぎの出来上がり。
今年の十五夜は9月10日(土)、お月見楽しめるといいですね。
★今日の実習日誌★
①久しぶりにの授業だが、もう慣れるように気がしています。
今日もおいしそうなお菓子を作った。週末においしく食べます。(留学生)
②久しぶりの学校でとても疲れました。立っているだけで精一杯で、集中力が
すぐきれてしまったのでがんばりたいです。
③仕込の按配がまだつかみきれていないので、今後はそこを意識して製品を作っていきます。
今日もおいしそうなお菓子を作った。週末においしく食べます。(留学生)
②久しぶりの学校でとても疲れました。立っているだけで精一杯で、集中力が
すぐきれてしまったのでがんばりたいです。
③仕込の按配がまだつかみきれていないので、今後はそこを意識して製品を作っていきます。
やっぱり夏休み明けの授業は、なんだか元気が足りない気がします。
返事もちょっと小さいかなぁ。。。
しっかり食べて、しっかり寝て、元気を取り戻してくださいね!izu
オープンキャンパスお問い合わせ&お申込み
⇒https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
返事もちょっと小さいかなぁ。。。
しっかり食べて、しっかり寝て、元気を取り戻してくださいね!izu
オープンキャンパスお問い合わせ&お申込み
⇒https://www.nihon-kashi.ac.jp/taiken
ブログ記事一覧
-
2021.01.12
体験入学のお知らせ
通信教育ホットライン -
2021.01.08
結果発表
情熱パティシエ日記 -
2021.01.07
令和も3年
小さなパン教室 -
2021.01.07
2021年度生 入学願書受付のお知らせ
通信教育ホットライン -
2021.01.06
新年のご挨拶
情熱パティシエ日記 -
2020.12.19
転禍為福
小さなパン教室 -
2020.12.18
メリークリスマスand...
情熱パティシエ日記 -
2020.12.18
冬期休業のお知らせ
通信教育ホットライン -
2020.12.16
エレガントなシュガークラフト
プロフェッショナルへの道 -
2020.12.16
2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑮
通信教育ホットライン -
2020.12.16
2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑭
通信教育ホットライン -
2020.12.15
腕前のお墨付き!洋菓子製造技能って?
プロフェッショナルへの道 -
2020.12.15
いわ散歩…大掃除
和菓子の心 -
2020.12.15
ビッシュドノエル
お菓子夢工房 -
2020.12.14
クリスマスが今年もやって来る!
プロフェッショナルへの道 -
2020.12.14
2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑬
通信教育ホットライン -
2020.12.14
飾り菓子 ~香梅~
和菓子徒然にっき -
2020.12.13
2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑫
通信教育ホットライン -
2020.12.12
2020年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑪
通信教育ホットライン -
2020.12.10
クリスマスマジパンコンテスト製作中!
情熱パティシエ日記