まずは肩慣らし!
長~い夏休みも、とうとう終わってしまいました・・・。
春から、社会へ出るパティシエ技術学科の学生にとっては、
学生生活、最後の夏休みでした!
そんな学生達の、休み明け1発目の実習風景です。
しばらくぶりの実習ということで、まずは、前期の復習を兼ねた
基礎技術をしっかりやっていきましょう!
後期も、委員長よろしくね!

まずは、スポンジを焼いて・・・


チョコレートのスポンジの間には、
カスタードクリームと、生クリームを合わせた、クレームディプロマートと呼ばれるクリームを
サンドします!




パレットナイフの扱いも、上手!
1ヶ月以上、お菓子作りをしていなくても、技術はしっかりと身に付いています。
この後のナッペは、みんな少し苦戦していましたが・・・。
あれ?忘れちゃった・・・?



絞りクッキーも、たくさん絞って、
肩慣らし終了!!

後期も実習盛り沢山!
頑張って行きましょう!
前期で得た技術の成果を感じた1日でした!
(みんなやればできる!)
YAMA
春から、社会へ出るパティシエ技術学科の学生にとっては、
学生生活、最後の夏休みでした!
そんな学生達の、休み明け1発目の実習風景です。
しばらくぶりの実習ということで、まずは、前期の復習を兼ねた
基礎技術をしっかりやっていきましょう!
後期も、委員長よろしくね!

まずは、スポンジを焼いて・・・


チョコレートのスポンジの間には、
カスタードクリームと、生クリームを合わせた、クレームディプロマートと呼ばれるクリームを
サンドします!




パレットナイフの扱いも、上手!
1ヶ月以上、お菓子作りをしていなくても、技術はしっかりと身に付いています。
この後のナッペは、みんな少し苦戦していましたが・・・。
あれ?忘れちゃった・・・?



絞りクッキーも、たくさん絞って、
肩慣らし終了!!

後期も実習盛り沢山!
頑張って行きましょう!
前期で得た技術の成果を感じた1日でした!
(みんなやればできる!)
YAMA
ブログ記事一覧
-
2023.02.27
洋菓子実習
小さなパン教室 -
2023.02.13
温菓・温かいお菓子
情熱パティシエ日記 -
2023.02.10
和菓子細工&洋菓子細工
プロフェッショナルへの道 -
2023.02.09
2月19日(日)オープンキャンパスは草餅と苺のミルキーロール!
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.02.08
クロックムッシュ、パンペルデュ、ラスク…リメイク実習!
小さなパン教室 -
2023.01.24
2月5日(日)バレンタインオープンキャンパスのお知らせ♡
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.01.20
「ルバカサブル」 ビンセント先生
小さなパン教室
製パン -
2023.01.19
2022年度 衛生師コーススクーリング〈冬〉
通信教育ホットライン -
2023.01.17
スイスシャレー
情熱パティシエ日記 -
2023.01.16
『歌舞伎座』コラボ商品開発企画-③【結果発表】
和菓子徒然にっき -
2023.01.16
初の飴細工
お菓子に恋して -
2023.01.16
サロン・デュ・ショコラ 2023に本校卒業生が出店!
新着情報
お菓子にまつわるエトセトラ -
2023.01.13
目指せ!!2級菓子製造技能士
プロフェッショナルへの道 -
2023.01.12
Prosit Neujahr!
小さなパン教室
製パン -
2023.01.11
工芸菓子『梅の花』
和菓子徒然にっき -
2023.01.11
いわ散歩…花びら餅
和菓子の心 -
2022.12.18
クリスマスケーキ作り!
お菓子夢工房
洋菓子 -
2022.12.09
12月17日&18日クリスマスオープンキャンパスのお知らせ!
お菓子にまつわるエトセトラ -
2022.12.09
可愛い洋菓子代表!マカロン作り!
お菓子夢工房
洋菓子 -
2022.12.07
世界のお菓子シリーズ ~オーストリア~~
お菓子に恋して