ブログ

いわ散歩…花びら餅

謹賀新年
本年も宜しくお願い申し上げます。

関東の松の内も明け、寒い日が続いております。
みなさん、体調を崩してはいませんか。
3年振りに規制の無かった年末年始、私も少し移動してみました。

まずは年末。
バイクの点検がてら訪れた地元。
小学生の頃から好きだった鯛焼きを持って母校へ。

近年は羽付きになってます。
こちらの鯛焼きを食べて、餡好きになったのは間違いありません。



そして帰省。
実家は奈良ですが、少し足を延ばして。
因みに、私はタワー好きです。
東京・京都・横浜マリン等、近くに行くと昇らずとも麓までは。
青空に赤が映えるはずが残念、衣替え中でした。


キングジョーに壊された訳ではありません。
(あまりにも古い話ですね)

続いて年始。

ここから本題。
季節の和菓子食べ比べ第2段。
花びら餅です。
私が花びら餅を知ったのが30数年前。
最初の職場で製造していました。
当時は関東で馴染みが薄かったお菓子。
お餅に牛蒡と味噌餡…料理?
これが花びら餅との出会い。
でも食べたら、食感と味の虜に。
以来、毎年欠かさず頂いております。
(自分で作り、冷凍ストックした年もあった程)

という事で「いわ散歩」始まります。

花びら餅の原点は「菱葩」。
宮中正月行事の「歯固」が由来。
長寿を祈願して、餅や押し鮎など硬い物を食べて歯を丈夫にするのが目的。
餅が求肥や外郎に、押し鮎が牛蒡に。
味噌が味噌餡に変化して、現在の花びら餅になったとされています。

今年は京都2軒・福岡1軒・赤坂・成城・千歳船橋・阿佐ヶ谷・豪徳寺各1軒。
計8軒の名店で頂きました。

どちらも美味なり。

特徴的な1軒を紹介。

人参の羊羹に牛蒡が2本。

和菓子は季節を伝えます。
由来や願い、それを知る知らないでは味わいも違います。
学生諸君には、是非掘り下げて食べて貰いたい。
少々値は張りますけどね。
(今回最高値600円、最安値300円でした)

今日の1枚。


初詣で見つけた石結界。
わたし…結界好きでもあります。
今までで一番感動したのは花結界。


おまけの1枚。


昨年、髙島屋さんの催事でコラボして頂いた多摩美術大学さん。
一緒に頑張った学生さんの作品がマックの敷紙に。
気候変動について考え、環境に配慮するプロジェクト。
16作品から選ばれたビンゴチャレンジ…私の妻一押しでした。
たまたま、マックに行って発見。
ホッコリした瞬間でした。

今回は、ここまで。
卯年もお付き合い頂けたら幸いです。

ブログ記事一覧

全て表示お菓子夢工房和菓子の心情熱パティシエ日記和菓子徒然にっき小さなパン教室通信教育ホットラインプロフェッショナルへの道お菓子にまつわるエトセトラお菓子に恋して