2019年度勉強会申込状況⑩
おはようございます。
久しく更新しておりませんでした勉強会の申込状況をお伝えいたします。
洋菓子
12月4日(水) チョコレート基礎・応用 定員となりました。キャンセル待ちはありません。
5日(木) チョコレート基礎・応用 残り2名
製パン
2020年1月18日(土) キャンセル待ち3名 待ち番号2、3、5
チョコレート基礎・応用の勉強会の2日目に、空きができました!
トリュフ、ボンボンショコラなど4種類を作り、各班ごとにチョコレートのテンパリングを行って、
製品を仕上げていただく予定です。
お申込をお考えの方は、通信教育部まで、お電話にてお問い合わせください。

ブログ記事一覧
-
2018.10.15
山﨑 豊講師
小さなパン教室 -
2018.10.11
パティシエはどうやってコンセプトを考えているの?
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.10.11
ウェディングケーキとIクラス❤時々ディスプレイ
情熱パティシエ日記 -
2018.10.10
上生菓子づくし♪
和菓子の心 -
2018.10.10
2018年10月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン -
2018.10.05
オーベルニュ 井上講師(後期)
小さなパン教室 -
2018.10.03
バヴァロアを作ろう!
お菓子夢工房 -
2018.09.30
日本の四季と和菓子の関係性
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.09.28
ダックワーズ?ダコワーズ?
お菓子夢工房 -
2018.09.28
授業体験
小さなパン教室 -
2018.09.27
すべては腕次第~☆
和菓子の心 -
2018.09.26
製菓衛生師コース 補講スクーリング
通信教育ホットライン -
2018.09.26
2018年度 第7回勉強会
通信教育ホットライン -
2018.09.22
パティシエになるには早起きが必須!現役パティシエが教える早起きのコツとは!?
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.09.22
和菓子の心は世界にも広がっている!ヴィーガンスイーツとしても大人気の和菓子
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.09.21
ほんの中休み~
和菓子の心 -
2018.09.21
海老と鯛
和菓子徒然にっき -
2018.09.18
温菓
情熱パティシエ日記 -
2018.09.18
昔ながらのプリンを作ってみよう。
お菓子夢工房 -
2018.09.18
フランス人ヴィンセント講師
小さなパン教室