2022年9月3日(土)お菓子教室
みなさん、こんにちは。
先日開講された、スクーリングのご報告です。
9月3日(土)製菓技術コース/製菓製パン基礎コース
(製菓衛生師コース振替スクーリング同時開講)
【1年目】製菓理論⑨/洋菓子①

午前中は材料学と実技理論を学びます。担当は千葉先生
午後からは、デモンストレーション授業。

担当は酒井先生
オリジナル製品2点を作っていただきました。

[デモ製品]『ミルク ギモーブ』『マ キャラ』


【2年目】洋菓子②

実習テーマは『タルト』、担当は及川先生

[実習製品]エンガディナー

[実習製品]タルト オ フロマージュ

[デモ製品]サブレ ニソワ
実習の様子





詳しい内容は、過去のブログをご覧ください。
★2021年11月 技術コーススクーリング https://www.nihon-kashi.ac.jp/blog/blog_detail/data/1258
izu
先日開講された、スクーリングのご報告です。
9月3日(土)製菓技術コース/製菓製パン基礎コース
(製菓衛生師コース振替スクーリング同時開講)
【1年目】製菓理論⑨/洋菓子①

午前中は材料学と実技理論を学びます。担当は千葉先生
午後からは、デモンストレーション授業。

担当は酒井先生
オリジナル製品2点を作っていただきました。

[デモ製品]『ミルク ギモーブ』『マ キャラ』


【2年目】洋菓子②

実習テーマは『タルト』、担当は及川先生

[実習製品]エンガディナー

[実習製品]タルト オ フロマージュ

[デモ製品]サブレ ニソワ
実習の様子





詳しい内容は、過去のブログをご覧ください。
★2021年11月 技術コーススクーリング https://www.nihon-kashi.ac.jp/blog/blog_detail/data/1258
izuブログ記事一覧
- 
![くまチョコパン.jpg]()
2020.01.27
2019年度 体験入学④
通信教育ホットライン - 
![202001_c.jpg]()
2020.01.24
パティシエを目指すあなたへ! 仕事のやりがい・魅力をご紹介します。
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![CIMG9489.jpg]()
2020.01.23
2019年度 第10回勉強会
通信教育ホットライン - 
![製品写真10.jpg]()
2020.01.23
2020年1月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![202001_b.jpg]()
2020.01.23
ブライダルパティシエの働く場所や仕事内容とは?
お菓子にまつわるエトセトラ - 
2020.01.21
千葉時代
小さなパン教室 - 
![202001_2.jpg]()
2020.01.15
チョコ好き必見♪チョコレートの祭典 「サロン・デュ・ショコラ」をご紹介!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![202001_a.jpg]()
2019.12.26
どんなものを食べる? 海外のお正月に定番のお菓子をご紹介
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![ブログ用バナー.jpg]()
2019.12.20
冬期休業のお知らせ
通信教育ホットライン - 
![ガトーフレーズ7.jpg]()
2019.12.18
2019年度 製菓衛生師コース 15-12/18
通信教育ホットライン - 
![製品写真3.jpg]()
2019.12.18
2019年度 製菓衛生師コース 14-12/17
通信教育ホットライン - 
![製品写真.jpg]()
2019.12.18
2019年度 製菓衛生師コース 13-12/16
通信教育ホットライン - 
![栗饅頭4.jpg]()
2019.12.15
2019年度 製菓衛生師コース 12-12/15
通信教育ホットライン - 
![製品写真.jpg]()
2019.12.14
2019年度 製菓衛生師コース 11-12/14
通信教育ホットライン - 
2019.12.13
いわ散歩…無彩の美
和菓子の心 - 
2019.12.13
技術の向上
小さなパン教室 - 
2019.12.12
意外と知らないクリスマスケーキの始まり!国ごとの定番ケーキもご紹介♪
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![20191206132636.jpg]()
2019.12.06
2019年度 第9回勉強会
通信教育ホットライン - 
![20191206124641.jpg]()
2019.12.06
2019年度 体験入学③
通信教育ホットライン - 
![20191206105454.jpg]()
2019.12.06
2019年度 第8回勉強会
通信教育ホットライン 















