2018年度 製菓衛生師コース 12-12/16
12月16日(日)2日目
~1年目の方は【製菓理論】【和菓子基礎】~
午前の担当は菅野先生です
『着色料』『焼き物』『オーブン物』『練り物』etc・・・の
製菓理論・材料学・理論実習を学びます
午後からの実習テーマは【オーブン焼菓子】
~1年目の方は【製菓理論】【和菓子基礎】~
午前の担当は菅野先生です
『着色料』『焼き物』『オーブン物』『練り物』etc・・・の
製菓理論・材料学・理論実習を学びます
午後からの実習テーマは【オーブン焼菓子】

今日の製品は【栗饅頭】
小豆のこし餡は夏のスクーリングで勉強しましたが、冬は白あんを勉強します

小豆のこし餡は夏のスクーリングで勉強しましたが、冬は白あんを勉強します

シャバシャバしていた餡が煮詰まる過程で、熱々の餡が飛んできます  

熱いですが、しっかり熱を加えることで美味しい餡になりますから、頑張って練り上げましょう


菊島先生をはじめ、皆さんのテーブルを回ってサポート中
出来上がった餡は、取り板に小さく分けて、冷ましておきます


本日担当は岩崎先生です

生地の仕込みと、餡をまとめて栗を包む準備をしましょう
卵や上白糖を混ぜたら、湯煎で熱をつけて砂糖をしっかり溶かします

生地は粉合わせし、栗を餡で包んで、準備万端!


大きな餡玉を生地で包みます



菅野先生も包み方をアドバイス中
包み終えたら、艶出しの卵をハケ塗りして焼成です

焼き上がりの表面をガーゼで優しく拭いてあげると、卵黄の油分が伸ばされて艶やかに!


冷めたら包装してお持ち帰りです
~2年目の方は【公衆衛生学】【食品学】~

公衆衛生学 講師 小林先生
食品学 講師 山口先生
2日目終了、お疲れさまでした
明日は月曜日。お仕事などの都合でお休みされる方も多くいらっしゃいますが、
欠席後のフォローの日程などは、スクーリング終了後に
お手紙をお出ししますので、ご安心ください(^▽^)/
それでは、明日も頑張りましょう! sugi
ブログ記事一覧
- 
2022.07.22
授業ニュース「前期終了」
情熱パティシエ日記 - 
![20220526120216_385_257.jpg]()
2022.07.14
7月26日(火)オープンキャンパスのお知らせ あんみつどらやき&ラテアート&いちごメロンパン!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![20220703103332_385_257.jpg]()
2022.07.14
8月20日(土)オープンキャンパスのお知らせ クレメダンジュ&わらび餅&生食パン!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![CIMG1043.jpg]()
2022.07.13
★前期の集大成★
お菓子に恋して - 
![2.jpg]()
2022.07.13
ショコラティエになるには?独学は難しい?
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![1.jpg]()
2022.07.12
製菓衛生師とは?取得するメリットも紹介!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![CIMG0839.jpg]()
2022.07.12
授業ニュース「試験に向けて」
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG0519.jpg]()
2022.07.11
授業ニュースVol.1「魅力にはまる!?製パン実習!」
お菓子夢工房 - 
![_DSC7400.jpg]()
2022.07.08
7月16日(土)オープンキャンパスのお知らせ マカロン&チーズとろ~りフォカッチャ!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![CIMG4618.jpg]()
2022.07.07
みんな大好き!どら焼き
和菓子徒然にっき - 
![3種並び②.jpg]()
2022.07.07
2022年度 通信教育&お菓子教室【体験入学】
通信教育ホットライン - 
![CIMG0828.JPG]()
2022.07.06
授業ニュース「チーズケーキ」Vol.1
お菓子に恋して - 
![DSC_0253.jpg]()
2022.07.01
灼熱のチョコレート作成に挑む!
プロフェッショナルへの道 - 
![20220701181755.jpg]()
2022.07.01
授業ニュースVol.1「イタリア菓子」
情熱パティシエ日記 - 
![CIMG4369.jpg]()
2022.07.01
授業ニュースVol.1「ディスプレイ」
和菓子徒然にっき - 
![20220329164639_385_299.jpg]()
2022.07.01
7/10(日)授業参加オープンキャンパス製品公開!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![S__1040410.jpg]()
2022.06.29
日本菓子専門学校ならでは
小さなパン教室
製パン - 
![CIMG9954.jpg]()
2022.06.27
2022年度 第4回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG9801.jpg]()
2022.06.27
2022年度 第3回勉強会
通信教育ホットライン - 
![CIMG4112.jpg]()
2022.06.27
講師による実習授業~練切編~
和菓子徒然にっき 


















