和菓子の王道・練切~和菓子職人の技術~
美しい風姿で人々を魅了する上生菓子「練切」。
繊細な技術が求められる練切は、奥深い日本の伝統があります。
繊細な技術が求められる練切は、奥深い日本の伝統があります。
視覚と味覚で楽しむ練切
形、色、味わい、季節の気配をたたえる練切。
練切は上生菓子といわれ、“最高のおもてなし”として茶席などでよく用いられます。
練切は上生菓子といわれ、“最高のおもてなし”として茶席などでよく用いられます。
練切は、こしあんに求肥(ぎゅうひ)や寒梅粉(かんばいこ)などのつなぎを加えて練り上げた和菓子です。
求肥は、白玉粉に砂糖と水あめを加えて煮詰め、練り上げたお餅のことで、大福の皮などにも使われています。
寒梅粉は、もち米を蒸して焼き、乾燥させて粉末状にしたものです。
求肥は、白玉粉に砂糖と水あめを加えて煮詰め、練り上げたお餅のことで、大福の皮などにも使われています。
寒梅粉は、もち米を蒸して焼き、乾燥させて粉末状にしたものです。
上生菓子を大きく発展させたと言われているのは「茶道」です。
茶道は、季節を感じるなどの美的感性が求められます。
そこに用いられる上生菓子も、繊細な口当たりと容姿の美しさで場を演出する重要な役割を持っていました。
茶道は、季節を感じるなどの美的感性が求められます。
そこに用いられる上生菓子も、繊細な口当たりと容姿の美しさで場を演出する重要な役割を持っていました。
茶道の文化が、上生菓子を五感で楽しむ芸術にしたといっても過言ではありません。
四季折々の風物を題材にしている練切が多く、食べる芸術と例えられています。
四季折々の風物を題材にしている練切が多く、食べる芸術と例えられています。
上生菓子の歴史
今でも多くの人々から愛されている上生菓子ですが、はじまりは奈良時代といわれています。
鎖国を迎えた江戸時代に、和菓子の技術が大きく発展しました。
江戸や京都などの栄えていた街、人が多く住んでいる地域などを中心に、一般庶民にも和菓子が浸透しました。
その中で、高級感のある上生菓子が誕生したようです。
江戸や京都などの栄えていた街、人が多く住んでいる地域などを中心に、一般庶民にも和菓子が浸透しました。
その中で、高級感のある上生菓子が誕生したようです。
先述したとおり、茶道の文化が上生菓子を大きく発展させました。
季節の流れを感じる茶道に合わせ、上生菓子も季節感を表現するものになりました。
季節の流れを感じる茶道に合わせ、上生菓子も季節感を表現するものになりました。
日本菓子専門学校の製菓技術学科 では、基礎からしっかりと和菓子技術を学ぶことができます。
1学年目では、「洋菓子・和菓子・製パン」の基礎を身に付けます。
和菓子の技術だけではなく、すべての基礎を学ぶことができるため、スキルアップが望めるでしょう。
2学年目で「和菓子・洋菓子」のどちらかを専攻し、より高度な技術を身につけることができます。
和菓子の技術だけではなく、すべての基礎を学ぶことができるため、スキルアップが望めるでしょう。
2学年目で「和菓子・洋菓子」のどちらかを専攻し、より高度な技術を身につけることができます。
日本菓子専門学校のオープンキャンパスで、洋菓子・和菓子・パンづくりを体験してみませんか?
お申込み・詳細はこちらから
ブログ記事一覧
-
2019.05.23
Chocolatierに、おれはなる!!('ω')ノ
情熱パティシエ日記 -
2019.05.21
サブレ ア ラ ポッシュ☆
お菓子夢工房 -
2019.05.21
2019年度 第1回勉強会
通信教育ホットライン -
2019.05.20
おのれさんと、まるくさん・・・(゚Д゚;)
情熱パティシエ日記 -
2019.05.20
体験入学のお知らせ
通信教育ホットライン -
2019.05.20
チョコレート週間
プロフェッショナルへの道 -
2019.05.14
一級技能試験授業
和菓子徒然にっき -
2019.05.13
ブーランジェリーパティスリー
小さなパン教室 -
2019.05.10
ついに、揃いました!!
お菓子夢工房 -
2019.05.09
デビュー
和菓子の心 -
2019.05.09
2019年度勉強会申込状況⑤
通信教育ホットライン -
2019.05.09
はじめてのパイシーター(*^_^*)
情熱パティシエ日記 -
2019.05.07
ドーナツ
小さなパン教室 -
2019.05.01
三色団子の由来!三色の意味や味の違い
お菓子にまつわるエトセトラ -
2019.04.26
GW突入します!
お菓子夢工房 -
2019.04.26
G.W期間中の休業について
通信教育ホットライン -
2019.04.26
2019年度勉強会申込状況④
通信教育ホットライン -
2019.04.26
初めての和菓子実習
小さなパン教室 -
2019.04.19
ゼミナール書道
和菓子徒然にっき -
2019.04.18
パティスリー
お菓子夢工房