2021年度 製菓衛生師コーススクーリング-⑥
みなさん、こんにちは。
8月20日(金) 2021年度≪製菓衛生師コース≫第2回スクーリングが始まりました。
今日から5日間、感染症、熱中症に注意しながら頑張りましょう。
【1年目】食品衛生学③/栄養学①

【食品衛生学】講師 島先生

【栄養学】講師 橋本先生
【2年目】洋菓子④ テーマ『バターケーキ』

【フィナンシェ】【マドレーヌ】
【リンツァートルテ】【レーリュッケン】

担当は中村先生
まずはクルミたっぷり、リンツァートルテです。


1人1台、シュガーバッター法で仕込みます。
材料の入れ忘れに注意してくださいね。


生地が出来上がったら、半量をトルテ型に絞り込みます。
時々、クルミが詰まっている方もいらっしゃいましたが、隙間なく頑張って絞りましょう!


中央にラズベリージャムを絞り、残りの生地を絞ったらクルミを振りかけて焼成です。

クルミのカリカリとした食感がさらに美味しさを引き立てます。
続いて、レーリュッケン。
ココア生地と粉末アーモンドたっぷりの生地を絞り合わせて焼き上げます。


熱が抜けたら、中央をV字に切り取ります。
やり直しが出来ないので、みなさん真剣な眼差しでナイフを入れていきます。


切り口にシロップをたっぷり塗ります。
ちょっと切りすぎてしまったのか、お菓子が割れるのを防ぎながらシロップを塗っていますね。


さらに、バタークリームを塗り、切り取った生地を戻します。

最後は粉糖でお化粧をして、出来上がりです。

ひと手間かけた、ちょっとおしゃれなバターケーキです。
≪その他の製品≫


焦がしバターがポイントの「フィナンシェ」と、レモン果皮で香りづけした「マドレーヌ」
みなさん、お疲れ様でした。
また気温が上がり、日中は暑いですね。
登校時も気温が高いので、体調に気をつけてお越しください。
では、明日もお待ちしております。
izu
8月20日(金) 2021年度≪製菓衛生師コース≫第2回スクーリングが始まりました。
今日から5日間、感染症、熱中症に注意しながら頑張りましょう。
【1年目】食品衛生学③/栄養学①

【食品衛生学】講師 島先生

【栄養学】講師 橋本先生
【2年目】洋菓子④ テーマ『バターケーキ』

【フィナンシェ】【マドレーヌ】
【リンツァートルテ】【レーリュッケン】

担当は中村先生
まずはクルミたっぷり、リンツァートルテです。


1人1台、シュガーバッター法で仕込みます。
材料の入れ忘れに注意してくださいね。


生地が出来上がったら、半量をトルテ型に絞り込みます。
時々、クルミが詰まっている方もいらっしゃいましたが、隙間なく頑張って絞りましょう!


中央にラズベリージャムを絞り、残りの生地を絞ったらクルミを振りかけて焼成です。

クルミのカリカリとした食感がさらに美味しさを引き立てます。
続いて、レーリュッケン。
ココア生地と粉末アーモンドたっぷりの生地を絞り合わせて焼き上げます。


熱が抜けたら、中央をV字に切り取ります。
やり直しが出来ないので、みなさん真剣な眼差しでナイフを入れていきます。


切り口にシロップをたっぷり塗ります。
ちょっと切りすぎてしまったのか、お菓子が割れるのを防ぎながらシロップを塗っていますね。


さらに、バタークリームを塗り、切り取った生地を戻します。

最後は粉糖でお化粧をして、出来上がりです。

ひと手間かけた、ちょっとおしゃれなバターケーキです。
≪その他の製品≫


焦がしバターがポイントの「フィナンシェ」と、レモン果皮で香りづけした「マドレーヌ」
みなさん、お疲れ様でした。
また気温が上がり、日中は暑いですね。
登校時も気温が高いので、体調に気をつけてお越しください。
では、明日もお待ちしております。
izuブログ記事一覧
-
2022.07.22
授業ニュース「前期終了」
情熱パティシエ日記 -
![20220526120216_385_257.jpg]()
2022.07.14
7月26日(火)オープンキャンパスのお知らせ あんみつどらやき&ラテアート&いちごメロンパン!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![20220703103332_385_257.jpg]()
2022.07.14
8月20日(土)オープンキャンパスのお知らせ クレメダンジュ&わらび餅&生食パン!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![CIMG1043.jpg]()
2022.07.13
★前期の集大成★
お菓子に恋して -
![2.jpg]()
2022.07.13
ショコラティエになるには?独学は難しい?
お菓子にまつわるエトセトラ -
![1.jpg]()
2022.07.12
製菓衛生師とは?取得するメリットも紹介!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![CIMG0839.jpg]()
2022.07.12
授業ニュース「試験に向けて」
情熱パティシエ日記 -
![CIMG0519.jpg]()
2022.07.11
授業ニュースVol.1「魅力にはまる!?製パン実習!」
お菓子夢工房 -
![_DSC7400.jpg]()
2022.07.08
7月16日(土)オープンキャンパスのお知らせ マカロン&チーズとろ~りフォカッチャ!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![CIMG4618.jpg]()
2022.07.07
みんな大好き!どら焼き
和菓子徒然にっき -
![3種並び②.jpg]()
2022.07.07
2022年度 通信教育&お菓子教室【体験入学】
通信教育ホットライン -
![CIMG0828.JPG]()
2022.07.06
授業ニュース「チーズケーキ」Vol.1
お菓子に恋して -
![DSC_0253.jpg]()
2022.07.01
灼熱のチョコレート作成に挑む!
プロフェッショナルへの道 -
![20220701181755.jpg]()
2022.07.01
授業ニュースVol.1「イタリア菓子」
情熱パティシエ日記 -
![CIMG4369.jpg]()
2022.07.01
授業ニュースVol.1「ディスプレイ」
和菓子徒然にっき -
![20220329164639_385_299.jpg]()
2022.07.01
7/10(日)授業参加オープンキャンパス製品公開!
お菓子にまつわるエトセトラ -
![S__1040410.jpg]()
2022.06.29
日本菓子専門学校ならでは
小さなパン教室
製パン -
![CIMG9954.jpg]()
2022.06.27
2022年度 第4回勉強会
通信教育ホットライン -
![CIMG9801.jpg]()
2022.06.27
2022年度 第3回勉強会
通信教育ホットライン -
![CIMG4112.jpg]()
2022.06.27
講師による実習授業~練切編~
和菓子徒然にっき


















