たくさん焼けたよ
みなさんこんにちは。
製パン科担当千葉です。
毎年毎年書いてますが、1年ってあっという間ですね。
本校の製パン科は1年間で「パン屋さん」に必要な知識や技術をしっかり学びます。
たまに他の専門学校のように、料理、菓子、パンを1年で習えます。なんてキャッチコピーを見ると盛りだくさんで楽しそうだなー。と思う事も正直あります。
でも活躍している卒業生が遊びに来てくれて、話を聞くと、
必ず「にっかせん」で良かったです。と言ってくれます。
職場にはいろいろな専門学校の卒業生がいて、よく学校の話になるそうです。
その上で「良かった」って言ってくれるのは、最高の誉です。
では本日も製パン科の授業風景をお届けいたします。
本日の授業は
(株)デイジイのオーナーシェフ
倉田講師です。

この時期の実習はもう現場での雰囲気を
重視していますので、製品も同時進行で
行います。

学生達は講師の説明を聞いた後、
話し合いながら無駄のない作業を心掛けます。

先生達も手を抜きません。
ここぞとばかりにプロの技を見せつけます(笑)

業界の有名人に
こんな近くで指導してもらえるのも
製パン科ならでは。プロも羨ましいそうです。

あちこちから「先生~、お願いします」
の声が。講師は大忙しです。

倉田講師の店舗、デイジイは「ブーランジェリーパティスリー」。
パンとケーキの間に壁は作らない。
なのでパンもケーキも同時に実習します。

本日も沢山作りました。
1部ですが商品を紹介いたします。








その場で焼いたパンでサンドイッチを作ったり
焼きたてのクロワッサンを食べられたり(今は試食は出来ないですが・・)
これはとても幸せな気持ちになり、この職業の特権です。
皆さんも是非一度遊びに来てくださいね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
製パン科担当千葉です。
毎年毎年書いてますが、1年ってあっという間ですね。
本校の製パン科は1年間で「パン屋さん」に必要な知識や技術をしっかり学びます。
たまに他の専門学校のように、料理、菓子、パンを1年で習えます。なんてキャッチコピーを見ると盛りだくさんで楽しそうだなー。と思う事も正直あります。
でも活躍している卒業生が遊びに来てくれて、話を聞くと、
必ず「にっかせん」で良かったです。と言ってくれます。
職場にはいろいろな専門学校の卒業生がいて、よく学校の話になるそうです。
その上で「良かった」って言ってくれるのは、最高の誉です。
では本日も製パン科の授業風景をお届けいたします。
本日の授業は
(株)デイジイのオーナーシェフ
倉田講師です。

この時期の実習はもう現場での雰囲気を
重視していますので、製品も同時進行で
行います。

学生達は講師の説明を聞いた後、
話し合いながら無駄のない作業を心掛けます。

先生達も手を抜きません。
ここぞとばかりにプロの技を見せつけます(笑)

業界の有名人に
こんな近くで指導してもらえるのも
製パン科ならでは。プロも羨ましいそうです。

あちこちから「先生~、お願いします」
の声が。講師は大忙しです。

倉田講師の店舗、デイジイは「ブーランジェリーパティスリー」。
パンとケーキの間に壁は作らない。
なのでパンもケーキも同時に実習します。

本日も沢山作りました。
1部ですが商品を紹介いたします。








その場で焼いたパンでサンドイッチを作ったり
焼きたてのクロワッサンを食べられたり(今は試食は出来ないですが・・)
これはとても幸せな気持ちになり、この職業の特権です。
皆さんも是非一度遊びに来てくださいね。
それでは本日はこの辺で失礼致します。
製パン科担当千葉でした。
ブログ記事一覧
-
2019.04.17
2019年度勉強会申込状況③
通信教育ホットライン -
2019.04.16
2年生 初実習
和菓子徒然にっき -
2019.04.16
タルト!タルト!!タルト!!!
情熱パティシエ日記 -
2019.04.15
ブーランジェリー
お菓子夢工房 -
2019.04.15
いわ散歩 60期スタッフ
和菓子の心 -
2019.04.12
4期生 始動!!
プロフェッショナルへの道 -
2019.04.12
はじめの一歩
小さなパン教室 -
2019.04.12
2019年度勉強会申込状況②
通信教育ホットライン -
2019.04.12
願書受付のお知らせ
通信教育ホットライン -
2019.04.11
59期洋菓子科授業スタート(^o^)
情熱パティシエ日記 -
2019.04.11
60期 始動です!!
和菓子の心 -
2019.04.10
2019年度勉強会申込状況①
通信教育ホットライン -
2019.04.08
59期和菓子科スタート
和菓子徒然にっき -
2019.04.08
実習スタートします!
お菓子夢工房 -
2019.04.04
出航
小さなパン教室 -
2019.04.04
入学式
お菓子夢工房 -
2019.04.01
新入生歓迎!
お菓子夢工房 -
2019.03.29
夢がつまった魅力の職業! パティシエになったらできること
お菓子にまつわるエトセトラ -
2019.03.29
門出
小さなパン教室 -
2019.03.27
いわ散歩 58期卒業
和菓子徒然にっき