お菓子を作るということ
こんにちは
さて、今日は毎年恒例の創作菓子の授業をご紹介します。
創作菓子とは・・・
3人1班で、好きな味を組み合わせて、生菓子を作ります!
味の組み合わせは、自由自在・・・和素材を使っても良し!野菜を使っても良し!
斬新なお菓子を考えて下さい!
約2年間、基礎から学び、現場の講師の先生の授業を受け、たくさんの知識を得たと思います。
また、お菓子屋さんを巡り、市場調査をしたこともありましたね。
すべてを出し切りましょう。
ミーティングを重ね、試作も行い、かなり仕上がってます!!
 
班ごとの作業なので、今日は私たちは見守るのみ!
 
チョコレートの飾りも作ってます!
完成が楽しみですね♪
次回、完成写真をご紹介します。お楽しみに~
≪おまけ≫
玄関横のショーケースが新しくなりました!
 
ピンクを基調としたエレガントな作品です!
 
『シャルロットに恋して』
ショーケースの魔術師・阿部先生の作品です。
いつも素敵な作品をちゃちゃっと作ってしまう、すごい先生です。
すっきりとしたデザインの中に、遊び心忘れない、可愛い作品です。
 
このネズミさんのお尻、何とも言えず可愛いですよね。
 
2月の中旬頃まで展示予定です。ぜひご覧ください。
2月6日(日)には、バレンタイン特別体験を企画しております。
生チョコ・サラミチョコ・チョコチップクッキー・チョコマドレーヌと盛り沢山の内容です!
可愛くラッピングして、お持ち帰りいただきます。ぜひご参加下さい!
(詳細はトップページよりご覧いただけます。)
★オープンキャンパスのお申込みはコチラをタップ★
初めての方も大歓迎です。ぜひ一緒にお菓子作りしましょう。sasa
 
さて、今日は毎年恒例の創作菓子の授業をご紹介します。
創作菓子とは・・・
3人1班で、好きな味を組み合わせて、生菓子を作ります!
味の組み合わせは、自由自在・・・和素材を使っても良し!野菜を使っても良し!
斬新なお菓子を考えて下さい!
約2年間、基礎から学び、現場の講師の先生の授業を受け、たくさんの知識を得たと思います。
また、お菓子屋さんを巡り、市場調査をしたこともありましたね。
すべてを出し切りましょう。
ミーティングを重ね、試作も行い、かなり仕上がってます!!
 
班ごとの作業なので、今日は私たちは見守るのみ!
 
チョコレートの飾りも作ってます!
完成が楽しみですね♪
次回、完成写真をご紹介します。お楽しみに~
≪おまけ≫
玄関横のショーケースが新しくなりました!
 
ピンクを基調としたエレガントな作品です!
 
『シャルロットに恋して』
ショーケースの魔術師・阿部先生の作品です。
いつも素敵な作品をちゃちゃっと作ってしまう、すごい先生です。
すっきりとしたデザインの中に、遊び心忘れない、可愛い作品です。
 
このネズミさんのお尻、何とも言えず可愛いですよね。
 
2月の中旬頃まで展示予定です。ぜひご覧ください。
2月6日(日)には、バレンタイン特別体験を企画しております。
生チョコ・サラミチョコ・チョコチップクッキー・チョコマドレーヌと盛り沢山の内容です!
可愛くラッピングして、お持ち帰りいただきます。ぜひご参加下さい!
(詳細はトップページよりご覧いただけます。)
★オープンキャンパスのお申込みはコチラをタップ★
初めての方も大歓迎です。ぜひ一緒にお菓子作りしましょう。sasa
ブログ記事一覧
- 
![くまチョコパン.jpg]()
2020.01.27
2019年度 体験入学④
通信教育ホットライン - 
![202001_c.jpg]()
2020.01.24
パティシエを目指すあなたへ! 仕事のやりがい・魅力をご紹介します。
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![CIMG9489.jpg]()
2020.01.23
2019年度 第10回勉強会
通信教育ホットライン - 
![製品写真10.jpg]()
2020.01.23
2020年1月 技術コーススクーリング
通信教育ホットライン - 
![202001_b.jpg]()
2020.01.23
ブライダルパティシエの働く場所や仕事内容とは?
お菓子にまつわるエトセトラ - 
2020.01.21
千葉時代
小さなパン教室 - 
![202001_2.jpg]()
2020.01.15
チョコ好き必見♪チョコレートの祭典 「サロン・デュ・ショコラ」をご紹介!
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![202001_a.jpg]()
2019.12.26
どんなものを食べる? 海外のお正月に定番のお菓子をご紹介
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![ブログ用バナー.jpg]()
2019.12.20
冬期休業のお知らせ
通信教育ホットライン - 
![ガトーフレーズ7.jpg]()
2019.12.18
2019年度 製菓衛生師コース 15-12/18
通信教育ホットライン - 
![製品写真3.jpg]()
2019.12.18
2019年度 製菓衛生師コース 14-12/17
通信教育ホットライン - 
![製品写真.jpg]()
2019.12.18
2019年度 製菓衛生師コース 13-12/16
通信教育ホットライン - 
![栗饅頭4.jpg]()
2019.12.15
2019年度 製菓衛生師コース 12-12/15
通信教育ホットライン - 
![製品写真.jpg]()
2019.12.14
2019年度 製菓衛生師コース 11-12/14
通信教育ホットライン - 
2019.12.13
いわ散歩…無彩の美
和菓子の心 - 
2019.12.13
技術の向上
小さなパン教室 - 
2019.12.12
意外と知らないクリスマスケーキの始まり!国ごとの定番ケーキもご紹介♪
お菓子にまつわるエトセトラ - 
![20191206132636.jpg]()
2019.12.06
2019年度 第9回勉強会
通信教育ホットライン - 
![20191206124641.jpg]()
2019.12.06
2019年度 体験入学③
通信教育ホットライン - 
![20191206105454.jpg]()
2019.12.06
2019年度 第8回勉強会
通信教育ホットライン 















