63期和菓子科 始まりました!
みなさん、こんにちは。
4月に入り新入生を迎え、63期生は2学年として新学期が始まりました。
今年度の和菓子科は21名でスタートです!
まだ顔も名前も覚えきれていない私ですが、学生たちと一緒に一年間頑張りたいと思います!(^^)!
2年生はさっそく実習が始まります。
最初の授業はお決まりの「ねき練切」を練ります。
水飴をたくさん入れて練り上げる、練切餡です
春休み中、ゆ~っくり休んで準備万端だと思われる学生。。。
まずは一年生の復習ということで、焦がさず練り上げることができるかな?
4月に入り新入生を迎え、63期生は2学年として新学期が始まりました。
今年度の和菓子科は21名でスタートです!
まだ顔も名前も覚えきれていない私ですが、学生たちと一緒に一年間頑張りたいと思います!(^^)!
2年生はさっそく実習が始まります。
最初の授業はお決まりの「ねき練切」を練ります。
水飴をたくさん入れて練り上げる、練切餡です
春休み中、ゆ~っくり休んで準備万端だと思われる学生。。。
まずは一年生の復習ということで、焦がさず練り上げることができるかな?
一人ずつ、計量から練り上げまで行います。
段取りをよく考えて動きましょう。
焦がさず練りあがったようですが、どこか不安げな顔してますね。
もっと、2年生らしく自信を持ちましょうね。
慣れた手つきで作業を進めます。
今回練った練切は、朝練、夕練で使用します。
1年生のみなさんも、ぜひ練習に参加してくださいね。
63期生和菓子科委員長です(^^♪
専門学校での思い出作りとして立候補してくれました。
よろしくお願いします!
《本日のおまけ》
実習中に偶然出来た、水飴のハート♡
ねき練切は水飴を沸騰させて加えます。
その時に垂れた飴が可愛らしい形になっていました。
これから外部講師の授業も始まります。
一年生で身につけた知識と技術をさらに磨いていきましょう。
一年先どうなりたいか?何をしたいか?
と、いうことも考えながら今をこれからを一緒に頑張っていきましょう。izu
ブログ記事一覧
-
2018.08.25
2018年度 製菓衛生師コース 7-8/25
通信教育ホットライン -
2018.08.24
2018年度 製菓衛生師コース 6-8/24
通信教育ホットライン -
2018.08.23
デコレーション技を身につけるために必要な自主トレ
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.08.22
2018年度勉強会 申込状況 8/22
通信教育ホットライン -
2018.08.18
夏休み
小さなパン教室 -
2018.08.13
パティシエとしてお菓子を一から創作する楽しさと苦労
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.08.13
パティシエとして独立するために学ぶべきこととは?
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.08.09
菓子職人になるためにお菓子の本場の国へ海外修行する必要はあるのか?
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.08.08
和の心を伝える『和菓子職人』になるには?老舗の多い東京の製菓学校で学べること
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.07.31
材料はたったの4つだけなのに作れるお菓子は無限大にあるパティシエの仕事
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.07.30
2018年度 製菓衛生師コース 5-7/30
通信教育ホットライン -
2018.07.29
2018年度 製菓衛生師コース 4-7/29
通信教育ホットライン -
2018.07.27
2018年度 製菓衛生師コース 2-7/27
通信教育ホットライン -
2018.07.27
確かな技術を身につけてパティシエとして将来に目標をもって取り組むことが大切
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.07.26
2018年度 製菓衛生師コース 1-7/26
通信教育ホットライン -
2018.07.25
世界のトレンドに触れて感性を磨く!東京で製菓学校に通うメリット
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.07.25
製パン授業:試験練習
お菓子夢工房 -
2018.07.25
2018年度 第5回勉強会
通信教育ホットライン -
2018.07.24
人々を魅了するお菓子の世界で「製菓職人」として働く仕事のやりがいとは?
お菓子にまつわるエトセトラ -
2018.07.22
いわ散歩 猛暑
和菓子徒然にっき